ガタガタクラッチ、ガタガタ発進

クラッチの繋がりがダメダメだったベスパP125X、開けてみたら想像通りな状態で
クラッチ内部の状態(分解直後)

摩耗したクラッチ周りの部品

分解しなかったクラッチの痕跡
エンジン開けたのになんでクラッチはバラさなかったの?ってな状態。
ガタが出てサヨウナラとなった部品
こちらもガタが出ていてサヨウナラ。
クラッチケーブルも
切れかけのクラッチケーブル
切れかかっていました。
発進の際、かなりシビアなクラッチワークを必要としていた車両でしたが普通に発進できるようになったんじゃないかと。
っで、クラッチケーブルはアウターも要交換だったもんでライトカバー開けたら
メインスイッチで緑の配線が挟まっていた箇所
メインスイッチに緑の配線挟まってた・・・
これがショートするとエンジンストップ。
ある意味、このトラブルが一番危ういトラブルだったようですね。
配線修理して一安心。
クラッチアウターが駄目じゃなかったらライトカバー外すことはなかった。
駄目パーツのお陰で助けられた感じですね。
っで、
試運転予定だったもう一台の車両
こちらの車両と共に試運転へ行こうと思いましたが天候不良。
天気が回復したら試運転しましょ。
それにしても寒い。
そして太陽が出ない。
この間までは暑すぎると思ったけど今日は寒すぎる。
まっ、湯豆腐が美味しく食べれる気温だからいっか。
といった感じでサヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /