ベスパ50s入荷で粋な大人の階段が

今日は
ベスパ50sの試運転の様子
軽くベスパ50sの試運転。
現状確認。
こちらのベスパ50sは中古車で入荷。
2003年に販売したベスパ50sの外観
2003年に販売させて頂いた車両となります。
走行距離も
走行距離3998kmを示すメーター
3998km。
ボディーに傷もほとんどなくきれいな状態です。

調子は良いんですが、エンジンオーホール等、ほぼ全バラメンテナンス後の納車となります。
ボアアップ&ギア比変更で2種登録をして快適&二人乗りできる仕様にするベースにするにはもってこいの車両じゃないかと。
100やET3は高いですからね~。
磨く時間なかったので磨いたら撮影してホームページにアップします。
といってもここ最近の忙しさ、いつになるか分かりませんが。
気になる方いましたら店に置いてありますのでチェックしに来てくださ~い。

っで、2種登録になんて書きつつもノーマルの50sってのは今の世の中にピッタリな乗り物なんじゃないかと思ったり。
ツーリング、行ってもいいんだけどなんとなく行きづらかったりしますよね。
越県してとか色々とありますよね。
そして、スピード出るバイクなど近所だけで乗っているとストレスたまりますよね。
エンジン回したいけど回せない。
アクセル開けられない。
こいつは近所をノロノロ走る為に生まれてきたんじゃないんだよ・・・なんてなりますね。
っが、ノーマル50sならそんなストレスはありません!
遅い!
けど遅いから常にアクセル全開。
全開にしたところで、、、遅い!
最初から遠くへ行こうなんて気にならない。
流れの速い国道なんか走ると怖い。
という事で、裏道でトコトコとご近所散歩して走り回るってのは今の世にピッタリなんじゃないかと。
2時間圏内位をノンビリ走ってストレス解消。
遅い乗り物で大人の余裕を見せる粋な大人な感じですね。
まっ、ボアアップして乗るのをお勧めしますがw

っで、関係ないんですが今日もネット回線、電話回線が不安定。
そんな原因が判明。
故障したネットワークハブ
光回線のルーター?をつなぐナンチャラハブ?が壊れていました。
こんなもん壊れるんだ・・・
新品に交換したのでこれで安定。
電話が繋がらなかったお客様、申し訳ありませんでした。
といった感じで今夜はこれにて。

以下私信。
T君、色々とあるだろうけど
これ聴きながらベスパで朝まで走って、辿り着いた海で(海近所だろうけどw)YouTube見つからなかったけど浜田省吾の【防波堤の上】聴いてりゃいいのさ!
落として楽しむ病んだふりゴッコ楽しんじゃえ!
人生、全部ネタでしょ。

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /