MP3(マジで、ポツリと、3回凹んだ)。 by KBの遠藤
本日も、沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました。
PIAGIO最新物の
MP3など納車させて頂きました。 オーナー様の狙い通り、納車記念の写真は、顔に、軽~くナチュラルモザイクかかったようで、一安心(笑) PXにも乗られているので、PIAGGIOの進化っプりを体感できた帰り道だったのではないでしょうか? キーの使い方だけでも、進化の程が、分かっちゃいますよね~(笑) 新旧PIAGGIO製品をとっかえひっかえ乗る。ってのは、個人的には、羨ましい~。です。 ブイっと乗り比べて、ニンマリ。でしたか~? ご感想、お待ちしておりま~す! お買い上げ頂きありがとうございました。
そんなPIAGGIOオートマ物の次に来るのは、LMLのモディファイだったり。 本家PIAGGIOが製造をやめてしまったハンドチェンジベスパ(正確にはベスパじゃないけど)!インド産。 この前も書いた、ヤバイ、やば過ぎる
タイヤ交換からスタートですね! お次は。と作業していると、外の世界は
雷を伴う、激しい雨。スコール。夕立。にわか雨。30分程の間でしたが。 その間、凄い雨だね~。なんて感じでご来店されていたお客様と他人事な感じで話していましたが、雨が上がった後に、自分のベスパをふと見ると・・・し、しまった・・・ヘ、ヘルメットを、乾したまま・・・しまい忘れてしまったようで・・・逆さにして置いていたもんで、ヘルメットはバケツ状態・・・ ドゥワァ~~~。。。何てこったい・・・ ついでに。というか、仕方なく、ヘルメットの内装を、
丸洗いなどしてみたり。 そんな中、空を見上げると、
畜生め。雨雲が、夕日に染まってキレイじゃねぇかよ・・・何だか、余計に腹立ちやがる・・・ 悲しみに染められつつ、ヘルメット洗う、33歳。独身。人生、楽しい事ばかりじゃない。そんな事を思い知らされるのは、何度目の出来事か・・・ 梅雨の終わりの、夕暮れ時の出来事でした。 しかし、これで終わりませんよ。負の連鎖は・・・ KB農園の、え、え、枝豆達が、、、、
この激しい風雨にさらされ、ぶっ倒れ・・・ ゴメンナサイ。枝豆さん達。貴方達を守ってあげる事が出来なかったようで・・・ 明日、必ず、支柱を立てて起こしてやるから、チョイと辛抱してください。 と言った感じで、KBから帰宅。 当然、びしょ濡れヘルメットを被って。ですね(涙) 酒。お酒ですよ。こんな日は。。。 ヘベレケ乾杯!な、違う意味での負の連鎖は、ここでも続く。 まっ、いいや。 オヤスミナサイ
PIAGIO最新物の

そんなPIAGGIOオートマ物の次に来るのは、LMLのモディファイだったり。 本家PIAGGIOが製造をやめてしまったハンドチェンジベスパ(正確にはベスパじゃないけど)!インド産。 この前も書いた、ヤバイ、やば過ぎる




