かかったけどね~・・・

キャブレターオーバーホールをしたベスパ50sは
整備後のベスパ50s、エンジン始動の様子
エンジン始動。
なんだけど、始動してすぐに不動状態に。
原因は
不調の原因となった点火プラグ
プラグでした。
固着していたハンドルパイプも根性入れれば乗れない事もないというレベルまでは動くようになったので試運転。
とおもいクラッチ握って1速に入れた瞬間、エンスト。
クラッチが張り付いちゃっているようで。
色々と試したけどクラッチは剥がれない。
クラッチオーバーホールしないと試運転は出来ない現状。
不動期間を考えると、クラッチオーバーホールだけでは済まない確率が高い。
クラッチやるならエンジンオーバーホールした方が良いのかな。
う~ん、、、悩む。
たとえクラッチオーバーホールして普通に乗れるようになっても後々、クランクシャフトのオイルシールが駄目になる確率が高い。
そうなるとクラッチオーバーホール工賃が無駄になる。
ちょっと考えてからオーナー様に修理プランを提案させて頂きます。
この先、どんな感じで使っていくかにもよりますしね。

そして、
動画撮影用に借りたカメラ
いつもお世話になっている吉野ハーブファームさんに動画用のカメラ借りちゃいました。
買おうかなと思っていた現物を触れるってのは物凄く助かる。
買った後に、これは自分が使う用途に向いているカメラじゃなかったよ・・・なんて事が避けられる。
今からちょっと試してみます。
そして、壊さないうちにお返ししますw
ありがとうございました!
どっちにしろこの先作っていく作業動画は一人撮影という事で、カメラをセット、撮影、チェック、の繰り返しとなるんだろうな~。
細切れに撮影して繋げていくしか道はなし。

って事で動画練習開始します。
ソレデハ


K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /