オイル確認。守宮ニンニン。 by KBの遠藤
ここ二日ほど、大気の状態が不安定で、
雷&雨が凄いです。
お蔭で幾分、過ごしやすい感じですが。
今日の午前中は。BGMをかけずに、雷の音を聞きつつお仕事。
雷万歳!
まっ、自分のP200Eに降り注いだのは雨だけではなく、
鳥の糞まで。。。容赦ないな。。。ありがと。鳥さん。
ちっ、鳥の野郎め。。。覚えてろ。。。と言っても、犯人はどの鳥だか分かりませんが(笑)
はい。今日の本題。
基本的なことです。
分離給油のP。そしてPXにお乗りの皆さん、2stオイルの残量は、キチンと点検してますか~?
オイルレベル点検窓に気泡が出てきたら、1リッターは入りますよ~!
いつも乗ってる方はキチンと確認して乗っていると思いますが、たま~にしか乗らない。って方は、キチンと点検窓を覗いてから乗りましょうね~。
オイル入ってません。ってな自己主張する警告灯は国産車と違いありません。
乗る前に、自分の眼で確認しましょう!
オイルが無くなると、当然、すぐに焼き付きます。
時々、オイル切らして焼き付いちゃった。ってな車輌が運び込まれてきます。
オイル入れ忘れた代償は、思いの他、高いと思われ。
自分のP200Eも、
オイル入れてあげました。
混合の車輌は給油毎にオイルを混ぜるので大丈夫なんですが、分離給油の車輌は油断してると、危ないですよ~!
要注意。
そんな本日、KBの窓をふと見ると、そこに居るのは
ヤモリさん!
いるんですね~。こんな身近な所に。
忍者の如く、窓に張り付く。
あんまりにも可愛いから飼ってやろうかと思いましたが、、、
我慢。我慢。自然の中で生きるのが一番ですもんね。
なんて、この間、甥っ子の為にカブトムシを捕獲してもらった自分の言う言葉ではないですね(苦笑)
人のエゴ。
明日はお休み。そんな過去を忘れる位、酒呑んで寝ときましょうか。
ってな感じで今夜はこれにて。
オヤスミナサイ

お蔭で幾分、過ごしやすい感じですが。
今日の午前中は。BGMをかけずに、雷の音を聞きつつお仕事。
雷万歳!
まっ、自分のP200Eに降り注いだのは雨だけではなく、

鳥の糞まで。。。容赦ないな。。。ありがと。鳥さん。
ちっ、鳥の野郎め。。。覚えてろ。。。と言っても、犯人はどの鳥だか分かりませんが(笑)
はい。今日の本題。
基本的なことです。
分離給油のP。そしてPXにお乗りの皆さん、2stオイルの残量は、キチンと点検してますか~?
オイルレベル点検窓に気泡が出てきたら、1リッターは入りますよ~!
いつも乗ってる方はキチンと確認して乗っていると思いますが、たま~にしか乗らない。って方は、キチンと点検窓を覗いてから乗りましょうね~。
オイル入ってません。ってな自己主張する警告灯は国産車と違いありません。
乗る前に、自分の眼で確認しましょう!
オイルが無くなると、当然、すぐに焼き付きます。
時々、オイル切らして焼き付いちゃった。ってな車輌が運び込まれてきます。
オイル入れ忘れた代償は、思いの他、高いと思われ。
自分のP200Eも、

混合の車輌は給油毎にオイルを混ぜるので大丈夫なんですが、分離給油の車輌は油断してると、危ないですよ~!
要注意。
そんな本日、KBの窓をふと見ると、そこに居るのは

いるんですね~。こんな身近な所に。
忍者の如く、窓に張り付く。
あんまりにも可愛いから飼ってやろうかと思いましたが、、、
我慢。我慢。自然の中で生きるのが一番ですもんね。
なんて、この間、甥っ子の為にカブトムシを捕獲してもらった自分の言う言葉ではないですね(苦笑)
人のエゴ。
明日はお休み。そんな過去を忘れる位、酒呑んで寝ときましょうか。
ってな感じで今夜はこれにて。
オヤスミナサイ