どうでもよく20年・・・
またですか・・・
ってな感じで

レストア済みET3のチャンバーは詰まってました。
っで、チャンバーを焼くわけですが、チンチンに熱くなったチャンバーなんかをつかむ際

20年位前にホームセンターで買ってきた革のグローブ使っていたんですが、数年くらい前からグローブしている意味あるの?って位手に伝わってくる掴む対象物の熱。
革が薄くなっているご様子で。
革が薄くなっているご様子で。
熱いの我慢しながら使っていたんですが、前回のチャンバーを焼いた時、遂に指先を火傷。
よく考えたら、なんで熱いの我慢してまでこのグローブを使ってるんだ?いい加減耐火グローブ買い替えればいいじゃんって事に気付き

新調。
結果、熱くないw
当然なんだけど。
なんで買い替えることを思い付かなかったのかが謎。
20年以上使ったグローブはサヨナラ。
と思ったけど、まだ使い道はあるだろうから取っておくかな。
そしてやりはじめて20年以上経っているのに未だに

グリスを小分けに詰め替える作業をすると、よだれが出る。
梅干を見るとよだれが出る感じ。
理由は分からないけどダラダラと出てくるよだれ。
なんでだろう。
なんでだろう。
何時か治るかな?
と思っていたけど20年以上治らない。
この先もグリス詰め替えるたびによだれが溢れてくるんだろうな。
ってどうでもいいですね。
どうやらこの週末は悪天候な感じとなるようですね。
お客様のご来店なく静かな時が流れていくのかな。
お客様のご来店なく静かな時が流れていくのかな。
作業はパンパンに詰まってます。
あのベスパ、このベスパ、集中してやってやりましょ。
といった感じでソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜