マニアじゃないのに200cc野郎

中距離試運転をクリアした
Rally200で中距離試運転を終えた姿
Rally200、どうせバラシて整備し直すんだけど、それまでの間はできるだけ気持ち良く乗れるようにと気になったところなどを調整して近所を乗り回しています。
っで、ふと気付いた。
愛車に加わったRally200を横から撮影
ラリーが愛車に加わったという事は
メインマシンとして使っているP200E
メインマシンのP200E
起こす途中で止まってしまっている
レストア途中で止まっているPX200GS
そして
青い頃の象徴的存在だったPX200E
青い頃の象徴というべき車両なんだけど永久封印か?なPX200Eが手元にある。
という事は、ラリー、P、PX、GSがあるのでドラムブレーキモデルの200ccを手元にコンプリートしてるという事に。
FLとFL2が来たら200ccのモデルフルコンプリート。
自分はマニアじゃない。
ただベスパが好きなだけな人間なんですが、ここまで来たら200ccコンプリートとかしたくなる。
収集癖なんてのが頭をもたげてしまう・・・
収集癖がちょっと酷かった自分。
ミニマリストには憧れないけど、シンプルに、使う物だけ買う。使う物だけ手元に置く。
そんな方向に頭を切り替えて余計な物は処分していたここ10年なんだけど、本やら雑貨やら洋服などを処分してもベスパなどというデカい物が増えてるじゃねぇかよw
まっ、人生なんてそんなもんですね。
FLとFL2は買いませんが、ベスパなんて乗り物は16歳から30年以上乗っているのでそんな事になる時もあるのかな。
Rally200とP200E、使い分けながら乗っていきましょ。
そうすれば、使う物だけ買うというルールには反していない。
という事にすれば、少し心も軽くなる。
自分ルールだから、緩くていいのさw
そういえば過去乗っていた200ccを思い出すと、ランブレッタのSX200、バイクはTW200とAG200。
俺もしかして、200ccの乗り物が好きなのかなw
さて、明日、明後日11/16(水)と11/17(木)は連休となりますのでお気をつけ下さい。
ってな感じでサヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram