ベスパ50s中古車、ヤレた感じで入荷



エンジンはオーバーホールをする時に85ccにボアアップ、3.7アップギア、強化クラッチな仕様で組んでの金額となります。
詳しい写真は
↑にアップしてあります。
某オークションなどで50s、程度そんなに良くない感じの車両がそこそこな金額で落札されていたりしますね。
取り合えず走る状態といってもそこからガッツリと安心して乗れるレベルまで整備するとなると、手間、パーツ代、結構かかります。
保証も付けての販売となりますのでそんな車両たちと比べれば安く乗り出せると思うのは自分だけか。
やれたボディーで整備済み車両に乗れるチャンスってのは実は少なかったりする現状。
理由は分かる。
だって、ボディー状態のいい、バリっとした車両を整備して販売する方が利益が出る。
だけではなく、ボロから整備始めれば始める程、パーツも使う。時間もかかる。
いくら手間とパーツ代かけても販売価格は・・・となりますね。
この販売価格が高いか否か。
他にも、50sの売り辛いな~、どうしようかな~、整備販売しても儲けが・・・となって沈めている車両があります。
他にも、50sの売り辛いな~、どうしようかな~、整備販売しても儲けが・・・となって沈めている車両があります。
今年のテーマは、そんな訳あり車両たちに光を!といった感じで40万円以下でキッチリ整備済み車両として販売していこうかと。
少しでも気軽に乗れるベスパを販売したい。
少しでも気軽に乗れるベスパを販売したい。
ベスパの相場が上がってしまい、昔の感覚で気軽に安く乗れる外車入門といった車両ではなくなってきてしまいました。
昔なら、ボディーに傷や凹みがあっても消耗品交換等の軽整備をして20万円前後で販売って感じでしたが、今はもう相場以前に販売終了からの年数が経っているのでエンジン内のオイルシールは要交換だし、各部グリスも劣化していたり、軽整備で販売する事が出来ないんですよね。
昔なら、ボディーに傷や凹みがあっても消耗品交換等の軽整備をして20万円前後で販売って感じでしたが、今はもう相場以前に販売終了からの年数が経っているのでエンジン内のオイルシールは要交換だし、各部グリスも劣化していたり、軽整備で販売する事が出来ないんですよね。
エンジンはオーバーホール、車体もほぼ全バラで整備。
それで20万円で販売とかはもう無理ですよ。
未整備の車両をそこそこの金額突っ込んで買う。
調子悪くて直す。
また違うところが調子悪くなって直す。
そんな事の繰り返しで嫌気さす。
とならないよう、最初にキッチリと整備してある車両を乗るってのがお勧めです。
あっ、自身の手で整備して乗るのが楽しいって人は別ですよ~。
直して直してを繰り返し楽しんじゃってください。
さて、午後の作業スタートといきましょ。
ソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜