あっさりの中の奇跡というか驚きというか
エンジンからのオイル漏れが気になると言われていたPX、オイル漏れとなるとあっさり解決する時もあればエンジンオーバーホールとなる時もあり、今回はどうよ?と原因究明。
エンジン下部からオイル漏れの痕跡を辿って行ったらあっさりと

これがほぼ原因かな?と。
エアクリーナーボックスの蓋に付いているはずのアイドリング調整用のネジのところのグロメットが付いていませんでした。
グロメットが付いていないので吹き返しの混合ガソリンが隙間からダラダラと流れ続けていたご様子で。
っで、とにかくエンジンがオイル塗れだったので念の為にとキャブレターとエアクリーナーボックスの隙間からオイルが滲んでいないかなどもチェックしていたのですが、そこで目に入って来たのが、???!!!
っで、とにかくエンジンがオイル塗れだったので念の為にとキャブレターとエアクリーナーボックスの隙間からオイルが滲んでいないかなどもチェックしていたのですが、そこで目に入って来たのが、???!!!


キャブレターの中に挟まっているグロメットの姿。
エンジン内部に吸い込まれないでキャブレターに引っかかってくれてありがとうとしか言いようのない奇跡。
以前、オーナー様がガソリンホースを交換した時に何かの拍子で転落していたようです。
つうか、こんなの引っかかってキャブレターの吸気口が半分以上塞がっている状態なのに普通に走れるもんなんですね。
というか、試運転とかしていないので普通に吹け上がっていたのかどうかが謎です。
これは、点検前にどんな感じだったのか乗って見たかったな~。
また同じ所にグロメットを挟んでエンジンかけてみたい誘惑にかられましたが、そんな余計な事やるとポロッとエンジン内部に吸い込まれて大惨事となるので素直に
また同じ所にグロメットを挟んでエンジンかけてみたい誘惑にかられましたが、そんな余計な事やるとポロッとエンジン内部に吸い込まれて大惨事となるので素直に


いるべき所に戻してあげました。
という事で今回はアッサリとオイル漏れ修理は完了。
それにしても、長年やっているとこういう事ってのもあるんですねと驚きに包まれたピットスペース。
まっ、いるのは自分だけだったんですが。
そして事務所スペースでは

コタツが姫初めとなったようで・・・
今年も引き続き、食ってやって寝る、欲の赴くままに元気に過ごしてください。
といった感じでソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜