下拵えと季節の流れに
今日は朝から試運転の予定だったのに雨降りで断念。
他の作業に勤しむ。
そして午後4時、雨も上がり路面もドライという事でやっと試運転タイム。

こちらのベスパ100と

ベスパPX200FL2は現状確認な試運転。
100は点火系トラブルだという事が出来て作業準備。
FL2は作業を予定しているところ以外に問題見当たらず予定通りの作業をすればOK。

こちらのPXは始動困難になったりエンジン不動となってしまったりとの事だったのでキャブレターをオーバーホールして試運転。
結果はバッチリ。
止まることなく安定して吹けるし大丈夫。
と思ったら、後半戦でトラブル発生。
キャブレターボディーの歪みによりスロットルが戻らなくなる。
せっかくオーバーホールしたのにキャブレター交換決定。
残念賞。

先程、オイルポンプ廻りも整備してキャブ交換の準備は整った。
そして午前中、

ベルトサンダーが不動となる。
元々オーバーホールしようとベアリングは用意してあったのでサクッと交換。
と思ったら、原因はベアリングじゃなかったよ。
マジか。
用意していたベアリングだけ交換して部品が届いたらすぐに作業できるようした下拵えは完了。
使えない時に限って使いたい状況になったりする。
そんな事にならないことを祈るのみ。
そして、暑くなったり寒くなったりしつつ秋の気配。
秋といえば

エロだろエロ!
と秋になっても事務所の床で全開SEXかましているコタツ。
万年発情期。
このコタツの住まいが

狭すぎる。
寒くなったら事務所の床で遊ばせておくわけにはいきません。
キチンとした大きなケージをDIYにて用意してあげようと思っていたのですが、今の状況だと確実に間に合わない。
材料準備して加工して組み上げるうちに春が来ちゃう。
DIYは諦めてケージを購入することに。
届く前に事務所のレイアウトを変えてケージ置き場作らなきゃな。
さて、作業に戻りましょといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜