小学生以下のベスパ絵日記 by KBの遠藤

昨日、一昨日のネタを昨夜、まとめて書いたのに、自分のPCが、謎の、いきなり電源が落ちちゃう病が発症して、書き終える寸前で、サヨナラ~~~~~(涙)

今夜も突然電源が落ちたら怖いので、サラッと、絵日記風で

11月19日(水)
最近、忙しくて行けなかった
倉庫前でのベスパの積み下ろし作業風景

倉庫に行った後は、まぁとにかく、4台同時進行で整備作業。
分解整備中のキャブレター部品一式

おらっ!
カーブ道に停車した赤いベスパのリアビュー

おらっ!
クランクシャフト端部の整備中の状態

どりゃ~~~!ってな勢い。

そして整備した後は、
配線が露出したフロント周りの赤いベスパ

ピロ~ン
キャブレターの単体洗浄中の様子

ピロロ~ン
取り外されたキックペダルと足元構造部

ピロロロロ~ン
と乗って乗って乗りまくり~!

11月20日(木)
昨日は、試運転で感じた箇所等を
フロントフォークのボルト部に見られるサビ

コツコツ
田んぼ道に伸びるベスパとライダーの影

コツコツ
イチョウ並木の下に佇む青いベスパ

粛々と、1日KBに引き篭って整備。

そんな2日間でした。完全に、書いた意味も無いやっつけ記事ですね・・・
本当は、もっと真面目に書いたんですが・・・
今日も、昨日の続き。ってな感じの1日となりました。
集中して3日間作業した結果、先が見えてきた。と言うか、次の修理軍団を迎え入れる体制となりました~!
気合い入れて次も行くぞ~!
忙しい。ってのはありがたい事ですね。
皆様に感謝です。
ありがとうございます!

さて、世間一般は、明日から三連休ですね。
ツーリングに行こう!なんて方は、真冬な位の勢いで暖かい格好で旅立たれた方が良いのではないかと。
自分、片道15kmの通勤ですが、帰り道は、とってもお寒い感じのここ数日・・・
昨日は、午後11時過ぎに帰宅。
帰宅途中の利根川の橋に設置されている温度計は、5℃の表示。
本日は10時30分位だったんですが、7℃・・・
夜空を見上げりゃオリオン座がギラギラ輝いてます。
既に冬。な感じですね~。
ツーリングが夜まで食い込む様な計画を立てている方は、昼間暑すぎる。位の格好が正解だと思いますよ~!

そんな感じで、皆様、良い連休を!
自分は、これからヤバイ空気プンプン漂わせているパソコンのバックアップとりま~す・・・
寝る時間あるのか???
今の所、電源落ちちゃう病が出ないでここまで書けたんで一安心。です。
っが、データが消えたら洒落になら無いですからね~(涙)
酒呑んで記憶無いのは洒落になったりしますが(ならない方が多かったりしますが・・・)、データが消えるのは・・・
ってな感じでオヤスミナサ~イ。。。

\ 最新情報をチェック /