☆配線☆ブギ☆ by KBの遠藤
昨日は、せっかく気合を入れて、愛と冒険とサスペンスに満ち溢れた、壮大なスケールのベスパストーリーを書こうと思ったのに、so-netさんの調子が悪かったようでブログを書くことが出来ませんでした。。。
いや~、残念。
ってな訳で、昨日のネタはブン投げて、本日のお仕事の事でも書かせて頂こうかと。
以前、このブログで触れたことがありました、P200E&再生産前のET3のお約束。
ボロボロに劣化した
バックプレート配線&
メインキーの裏から
CDIまで
繋がっている緑の配線の引き直し。
要は、頭からお尻まで伸びてる配線。
バックプレート配線はさくっと引き直せるんですが、問題は、メインハーネスの中を通る緑の配線。
P200E&再生産前のET3の整備の際は避けて通れない作業です。
っが、メインハーネスを一回、全部引っ張り出して配線修理。となると、車体をほぼ全バラにしなければ出来ません。
それは大事過ぎる。と言う訳で、緑の配線を一本ボディーの中に通してあげる訳ですが、これがまた、運次第。なんですよね~。
何せ、ベスパはモノコックボディーなもんで、普通のオートバイやスクーターと違い、メインハーネスが外を通らず、ボディーの中を通ってます。
ボディーの中を通るのはメインハーネスだけではなく、
ケーブル類も。そして、ボディーの中にはブレーキペダル等の邪魔物多数。
配線を通す時は、
余りに原始的。かつダサすぎるので写真にモザイクかけちゃいましたが「配線ガイド君2号」という自作の道具を使って通します。
調子良く一発で通って勝利の
一服。
となる時もあれば、どうにもこうにも、何かに引っかかって中々うまく配線が通らずにイライラしてきて、「あ~、もう駄目。頭冷やそ。」と
敗者の一服。となる時も。。。
何せ、ボディーの中は覗けないので、何処に引っかかっているのか確認不可能。
本当に駄目な時は駄目で、とってもイライラする瞬間。
えっ?今日はうまく通ったのか?って?
当然、ネタとして書くからには
キチンと配線が通るまで、イライライライライライライライライラ。
ダ~~~~ッッッ・・・
と叫びたい気持ちに何度もなりましたよ。
かなりの時間を要してしまい、反省。。。
ストレス溜まりまくり。
そんな感じの今日の出来事。
っが、今夜もレコード聴きまくって、テンション上がってます。
そろそろ、22日にDJやるんで選曲しなきゃと思うんだけど、聴きまくって終わりそうな。
というか、22日のイベントはどうやら本格的な
DJイベントのようで、しかも、CLASHのジョーストラマーの追悼イベント。。。
自分的には、大音量でゴリゴリのサイコビリーや小泉今日子、南野陽子等を流して独り酔い夜。と思っていたのですが、それでは余りに空気を打ち壊しそうなので、CLASHネタやポップな曲に変更しようかと思ってま~す。
まっ、好きな曲を大音量で聴けるのは楽しみですね~。
そんな感じで今夜もレコード祭りで酔い夜。
明日からも今年のラストスパートな勢いで頑張って働きま~す!
オヤスミナサイ
いや~、残念。
ってな訳で、昨日のネタはブン投げて、本日のお仕事の事でも書かせて頂こうかと。
以前、このブログで触れたことがありました、P200E&再生産前のET3のお約束。
ボロボロに劣化した

メインキーの裏から


要は、頭からお尻まで伸びてる配線。
バックプレート配線はさくっと引き直せるんですが、問題は、メインハーネスの中を通る緑の配線。
P200E&再生産前のET3の整備の際は避けて通れない作業です。
っが、メインハーネスを一回、全部引っ張り出して配線修理。となると、車体をほぼ全バラにしなければ出来ません。
それは大事過ぎる。と言う訳で、緑の配線を一本ボディーの中に通してあげる訳ですが、これがまた、運次第。なんですよね~。
何せ、ベスパはモノコックボディーなもんで、普通のオートバイやスクーターと違い、メインハーネスが外を通らず、ボディーの中を通ってます。
ボディーの中を通るのはメインハーネスだけではなく、

配線を通す時は、

調子良く一発で通って勝利の

となる時もあれば、どうにもこうにも、何かに引っかかって中々うまく配線が通らずにイライラしてきて、「あ~、もう駄目。頭冷やそ。」と

何せ、ボディーの中は覗けないので、何処に引っかかっているのか確認不可能。
本当に駄目な時は駄目で、とってもイライラする瞬間。
えっ?今日はうまく通ったのか?って?
当然、ネタとして書くからには

ダ~~~~ッッッ・・・
と叫びたい気持ちに何度もなりましたよ。
かなりの時間を要してしまい、反省。。。
ストレス溜まりまくり。
そんな感じの今日の出来事。
っが、今夜もレコード聴きまくって、テンション上がってます。
そろそろ、22日にDJやるんで選曲しなきゃと思うんだけど、聴きまくって終わりそうな。
というか、22日のイベントはどうやら本格的な

自分的には、大音量でゴリゴリのサイコビリーや小泉今日子、南野陽子等を流して独り酔い夜。と思っていたのですが、それでは余りに空気を打ち壊しそうなので、CLASHネタやポップな曲に変更しようかと思ってま~す。
まっ、好きな曲を大音量で聴けるのは楽しみですね~。
そんな感じで今夜もレコード祭りで酔い夜。
明日からも今年のラストスパートな勢いで頑張って働きま~す!
オヤスミナサイ