風。防。 by KBの遠藤
昨日の失敗。
メーターが回らなくなってしまったvespaPX200Eの修理をしていたのですが、原因は、メーターケーブル切れかと思いきや、メーターギアの破損。という結論に至り、作業開始!
といこうと思ったら、

メーターギアを押さえているカラーが、外れませ~ん・・・
本当なら、スポンと簡単に取れる部品なんだけど、どうにもこうにも、何かに引っかかってしまっているようで、取れないのです。
更に、状況的にいけてないのは、取れない部品が付いている場所。

物凄~く、狭いんですよ。
特にこの車輌は。
普通のPX200Eならある程度スペースあるんだけれども、この車輌は、ディスクKit+ビチューボのフロントショック付き。
とっても作業し辛くて、イライライライライライライライラ。
色々な道具を使って、あの手この手で攻めてみても、どうにもこうにも、取れやしない。
ブレーキ周りをバラして、作業しやすくすればいいんだけど、そうなると、メーターギアの交換。
なんて簡単な作業なのに、工賃が結構かかってしまう事に。
お客様の負担を考えると・・・
と思い、何とかバラさずに取ってやる!と意地になり、色々と、道具を作ってみたりして、可也の時間をかけて、やっと取れた~!
スッキリ!
ブレーキ周りをバラさず取ってやったぞ~~!
と喜んだ訳ですが、、、これ、仕事としては、大失敗。と言う気がしてなりませんね~・・・
何せ、ブレーキ周りをバラして取るより時間がかかっている。だけではなく、実際、バラして外した訳ではない=工賃を頂けない。という悲しい現実(笑)
まっ、まぁね、たまには勝手にボランティア。的な時もね~(涙)
後に、この車輌のオーナー様から電話があり、他の作業もご依頼頂いたので、助かりました~。な感じでありがとうございます。
そんな事をしていた昨日今日。
外の世界は、正しく春の嵐。となりましたね~。
風が吹き荒れて、色んな物が道路を飛び交っていました。
KBに飛んできた一番大きな物は

商店街に掲げられたレイソルの旗。
軒先のベスパにHITしなくて一安心。
っで、風が運んでくる物ってのは大きな物だけではなく

小さな物も有りますね~・・・
お客様のPXったら、黄砂が積もって、黒いベスパが黄色いベスパに。
まっ、自分も、相変わらずなHARDCORE SCOOTERISTですから、こんな風になんてね。
余裕で駆け抜けてやりましたよ!
朝、家を出て3分後。あまりの風の強さにUターン。

風防取って駆け抜けました~(笑)
いや~、風防取って走ると、今日のような台風並の強風でも、全然、怖くな~い!
まっ、いかに、風防が風の抵抗を受けているか。と言う事なんだけど。
こんな強風の日にも、全然余裕で走れちゃうのは、常日頃から風防修行をしているお蔭ですね!
風防万歳!
何にせよ、デカイ風防は、風が強い日は取り外した方が賢明ではないかと。。。
何処かに飛んでいってしまいます。危険すぎる・・・
っと、全然、HARDCOREじゃない提案などしつつ、今夜は去り行こうかと。
あっ、Tさま、遅くなりましたが

おビール様の差し入れありがとうございます!
このビールは、何か特別な日に呑ませて頂きますね~。
何せ、シルクエビスですから(笑)
シート屋のアドレス調べておきましたので連絡お待ちしておりま~す。
そんなこんなで、あと少し呑んで寝ときます。
オヤスミナサ~イ
メーターが回らなくなってしまったvespaPX200Eの修理をしていたのですが、原因は、メーターケーブル切れかと思いきや、メーターギアの破損。という結論に至り、作業開始!
といこうと思ったら、

メーターギアを押さえているカラーが、外れませ~ん・・・
本当なら、スポンと簡単に取れる部品なんだけど、どうにもこうにも、何かに引っかかってしまっているようで、取れないのです。
更に、状況的にいけてないのは、取れない部品が付いている場所。

物凄~く、狭いんですよ。
特にこの車輌は。
普通のPX200Eならある程度スペースあるんだけれども、この車輌は、ディスクKit+ビチューボのフロントショック付き。
とっても作業し辛くて、イライライライライライライライラ。
色々な道具を使って、あの手この手で攻めてみても、どうにもこうにも、取れやしない。
ブレーキ周りをバラして、作業しやすくすればいいんだけど、そうなると、メーターギアの交換。
なんて簡単な作業なのに、工賃が結構かかってしまう事に。
お客様の負担を考えると・・・
と思い、何とかバラさずに取ってやる!と意地になり、色々と、道具を作ってみたりして、可也の時間をかけて、やっと取れた~!
スッキリ!
ブレーキ周りをバラさず取ってやったぞ~~!
と喜んだ訳ですが、、、これ、仕事としては、大失敗。と言う気がしてなりませんね~・・・
何せ、ブレーキ周りをバラして取るより時間がかかっている。だけではなく、実際、バラして外した訳ではない=工賃を頂けない。という悲しい現実(笑)
まっ、まぁね、たまには勝手にボランティア。的な時もね~(涙)
後に、この車輌のオーナー様から電話があり、他の作業もご依頼頂いたので、助かりました~。な感じでありがとうございます。
そんな事をしていた昨日今日。
外の世界は、正しく春の嵐。となりましたね~。
風が吹き荒れて、色んな物が道路を飛び交っていました。
KBに飛んできた一番大きな物は

商店街に掲げられたレイソルの旗。
軒先のベスパにHITしなくて一安心。
っで、風が運んでくる物ってのは大きな物だけではなく

小さな物も有りますね~・・・
お客様のPXったら、黄砂が積もって、黒いベスパが黄色いベスパに。
まっ、自分も、相変わらずなHARDCORE SCOOTERISTですから、こんな風になんてね。
余裕で駆け抜けてやりましたよ!
朝、家を出て3分後。あまりの風の強さにUターン。

風防取って駆け抜けました~(笑)
いや~、風防取って走ると、今日のような台風並の強風でも、全然、怖くな~い!
まっ、いかに、風防が風の抵抗を受けているか。と言う事なんだけど。
こんな強風の日にも、全然余裕で走れちゃうのは、常日頃から風防修行をしているお蔭ですね!
風防万歳!
何にせよ、デカイ風防は、風が強い日は取り外した方が賢明ではないかと。。。
何処かに飛んでいってしまいます。危険すぎる・・・
っと、全然、HARDCOREじゃない提案などしつつ、今夜は去り行こうかと。
あっ、Tさま、遅くなりましたが

おビール様の差し入れありがとうございます!
このビールは、何か特別な日に呑ませて頂きますね~。
何せ、シルクエビスですから(笑)
シート屋のアドレス調べておきましたので連絡お待ちしておりま~す。
そんなこんなで、あと少し呑んで寝ときます。
オヤスミナサ~イ