薄くなる時間と厚くなる恩 by KBの遠藤

今日は、この間自分のvespaP200Eに組んだシリンダーの重さを測ってみたり。
ピナスコとマロッシの200用のボアアップKitは、アルミ製なんですよね~!
放熱性がウンチャラカンチャラ。なんて事より、魅力的なのは、その軽さ!
アルミ製ピナスコのシリンダーの重さは、
軽量なアルミ製ピナスコシリンダーの重量測定中
1900g弱。
鉄製ノーマルシリンダーの重さは
鉄製ノーマルシリンダーを上皿秤で測定中
しまった。。。
ビローンと針が1回転以上回って、測れません・・・
この上皿秤では2kg以上は計測不可能。
まっ、とにかく、ノーマルはとっても重い。と言う事で(笑)
持ち比べると、分かり過ぎる位に、分かります。

自分のPは、TOPケースやらなにやら色々と取り付けているので、物凄~く、重いんですよ。
そんな事もあり、ボアアップ以外の目的として、車体の軽量化。なんてのも影の目的でした。
その効果は、車体をちょっと押して見るだけでも分かるので、大満足ですね~!

な~んて事をのんびりやっていられたのはお昼まで。
本日は、沢山のお客様にご来店頂き、あっという間に時が過ぎていきました。
Blogに掲載する許可を頂くのを忘れてしまった
50s納車前に教習中のお客様(横浜から来店)
横浜よりお越し頂いたお客様に、50sの納車前教習などさせて頂きました。
と言っても、教習するまでも無く、あっという間に乗れてしまったので一安心。
初めてのベスパの感想は、とても楽しかった。
との事だったので、嬉しい限りです。
車輌が届くのを楽しみにお待ち下さい!
これから始まるベスパライフを楽しんでください!!!

そして、この間ご紹介させていただいた、凄い距離を乗りまくり。な、乗りモペの
モペットCiaoでピースする常連のお客様
お客様も、車輌を迎えにご来店。
なんだか、今度、川崎までCiao で行く。なんていっていましたが(笑)
どうせなら、本当に、箱根越え!
かましてください!
そして、このブログに、箱根の頂点で撮った記念写真を掲載させてくださいね~!
まだまだ、碓氷峠もありますよ~(笑)
ギネスの差し入れありがとうございました。
自分も、負けてられませんね~!

他にも、この先ご紹介させていただく事になると思いますが、本日、ほぼ新車。な50sやFUOCOをお買い上げ頂いたお客様も。
ありがとうございます!

こんな夜は、酒だ!酒~~~~~~~~!
ヘベレケナイトなまた今夜。
総てが、ありがたや~~~~~~~~~~。
な、日々ですね~。
色々な方々と関れる。と言う事が、とても楽しく思えるここ最近の自分です。
真面目に、ありがとうございます。という言葉を残させて頂きつつ、
オヤスミサ~イ

\ 最新情報をチェック /