濃厚な週末。色々なベスパとオーナーと。 by KBの遠藤

この土日で、6台の修理車を納めさせて頂きました。
ありがとうございます!

昨日は、出勤したら、既に、運送会社のトラックと、お客様自身が車にベスパを積んできていて、自分の到着の時を、今か今かと待たれていました。
お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

っで、朝一番に運ばれてきたのは
路上に並ぶ2台のベスパ、PX150FL2とPX200Eの不調で搬入された様子
不調のPX150FL2&鍵紛失のPX200E。
どちらの車輌のオーナー様も、SKINHEADS!な感じの方々(笑)
朝一番の偶然です。
そして、PX200EのオーナーがまだKBにいる内にご来店頂いたのは、P200Eの修理をさせて頂いた
PX200Eに跨ったスキンヘッドの男性、満面の笑みで記念撮影
これまたSKINHEDなお客様(笑)
高級おビール様のお土産ありがとうございます!
キャブの方は暫く様子見で。
あんまり酷いようなら直しましょう!

そして他にも、続々と、お客様のご来店が。
ありがとうございます!
っで、夜は、レコーディング。ってことは、これまた、濃い感じの坊主頭達と、狭いスタジオで。。。
男祭り。な、濃い1日となったようで(笑)

そして本日も朝一番で
店先で納車を待つPX200E、大切に乗り継がれてきた雰囲気が伝わる一台
修理でお預かりしていた車輌の納車が。
この車輌、10年ほど前にKBでカスタムさせて頂いたのですが、それから大切にコツコツとカスタム進めながら乗られています。
今までに乗ったバイクは1台も手放した事がない。と言われていたので、このPX、この先もオーナー様に可愛がられ続けるんでしょうね~。
一台を末永く。
見習いたいです。
そして、お二方ほど、やはり、30年近くベスパを所有し続けているお客様が。
う~ん。自分なんて、まだまだ、ベスパ乗りとしては駆け出しのヒヨっ子。という事を再認識させられました。
自分も、大切に乗り続けなきゃな~。
と決意を新たにした1日。

それにしても、昨日の朝一番でお預かりした車輌ったら、
大胆に前フェンダーをカットされたPX、赤いショックが目を引くフロントまわり
フェンダーを外さずにカットしてたり
フロアに貼られたスケボーのグリップテープ、ワイルドなカスタム感あふれる足元
フロアレールの変わりに、スケボーのデッキテープなのかな?が貼ってあったり、これまた、ワイルド街道一直線ですね~。
しかも、フェンダーカットは、マイナーチェンジしてるし(笑)

色んな人が、色々な形で乗り続けられるのがベスパの良いとこですね~!

これで、春の修理祭りも、とりあえず一段落。
となりました~!
ギリギリの綱渡り感も漂いましたが。。。
ここ最近、KBでお買い上げ頂いたベスパではない車輌の整備依頼が増えてます。
嬉しい事ですね~!
KBは、日本一敷居が低いベスパショップ(笑)を目指していますので、当店でご購入頂いた車輌以外の整備も、大歓迎!
お気軽に、堂々と、車輌をお持込下さい!
宜しくお願い致します。
おっと。
今お預かりしている2台のベスパの整備も、気合入れて、バッツリ整備させていただきま~す!
さ~て、久し振りのバンド練習に、イッテキマ~ス!

\ 最新情報をチェック /