ライブ告知と人の繋がりそしてカバン by KBの遠藤

今日は、自分がウッドベースを弾いているPALCRATSのライブ告知などさせていただこうかと。

2月13日(土)
@つくばPARKDINER
ぬまっち企画
「FINE SPIRIT Vol'1」
17:30/18:00
1500/2000+1D

出演:
・DREX(浜松)
・RIDDLE'$(栃木)
・CROPPED MEN(東京)
・PALCRATS
・SOULsickMOTHER
・WATER POMP PLIER
・波山

DJ:
◇YO-KO
GUEST DJ
◇LYOH(出世のチャンス!!)
◇DAMIAN.D(DAMIAN.D Production)

PALCRATSとしては、ひっそりと、ライブハウスでやるのは初。となります。
対バンも、黒くて怖いお兄さん達 CROPPED MENやら、ボーカルのタクミ君がベスパ乗りなDREXだったり、茨城勢も、知ったバンドばかりだし。
何より、今のバンドメンバーでライブハウスでやれるってのが楽しみなんですよね~。
と言う訳で、お時間に余裕がある方、遊びに来ていただけたらと。
チケット必要な方は、自分に言って頂ければ、当日、前売りの価格で入れるように手配しておきますんで連絡下さ~い。

それだけではなく、次の週、2/20もライブです!
こちらは、取手ダンデライオンカフェ。
いつもやらせて頂いている場所で、ワンマンです。
と言うか、DJイベントに、バンドが出演。
そのバンドが、自分等だけなんで、ワンマンショーです(笑)
こちらのイベントの詳細は不明なので、また詳しく分かったら告知させて頂きます。

そんなPALCRATSでバイオリンを担当しているのが、ひっそりと、以前、このBlogでご紹介させていただいたgoemon&goegoeさんの、GOEGOEさくらちゃんだったり。
ひょんな切っ掛けで、さくらちゃんがバイオリンを弾ける事が発覚。
すぐに誘って、メンバー入り。
人の繋がりってのは、不思議な物ですよね。

っで、そんなGOEMONさんは、今年から新展開。
ジーンズリペアだけではなく、GOEMONかばん部が発足して、
壁に展示されたGOEMONかばん部の革製バッグ3点

革製のバックを販売開始。

黒い斜めがけバッグを背負った男性の後ろ姿

かばんの事、詳しくないので気の利いた事が書けませんが、色々と凝ったデザインのハンドメイドのかばんが多数、GOEMONさんに入荷してきています。
中には
腰に吊るされたデニム地の小さなポーチとマルボロ

腰からぶら下げるポーチなども。
夏になったら、活躍しそうですね~。
どの鞄も、使っている素材、手間、デザイン、何処を取っても、価格に見合った、なんて事は無く、思いっきり、格安プライス!!!
見る人が見たら、ビックリプライスの様なので、気になる方は、GOEMONさんにチェックしに行って下さ~い。

これらのバック、これまた、人の繋がりの面白さといいましょうか、バックの製作者の方は
GOEMONバッグを製作しているKBのお客様

なんと、KBのお客様。
KBのブログで知ったGOEMONさんに遊びに行く。
そのまま、話しはスルスルと良い方向に流れて行き、GOEMONさん用にハンドメイドのバック達を製作して、GOEMONかばん部スタート!という流れのようで。
一つの出会いが、何処に転がっていくか分からないから人生ってのは本当に面白いですよね!
まさか、こんな展開になるとは全く予想していませんでした。

そして自分も、製作者の方に
「バイブルサイズの手帳が入る、革製のシンプルなウエストポーチを作ってください!」
と、お願いしてみたところ、
馬革で作られたシンプルなウエストバッグ
物凄く、シンプルなんだけど、
革製バッグの背面に施された丁寧なステッチ
見えない所まで凝っているウエストバックが出来てきちゃいました!
しかも、素材は、馬革!
お馬さんパカパカでビックリ仰天。
頭の中で考えていたバックを大きく飛び越えた物で本当に驚かせて頂きました。
シンプルなデザインなんで飽きる事も無く、良い素材で丈夫に作って頂いたので、長く使える物となりますね~!

そして、バックの中には、
革カバーに包まれたバイブルサイズの手帳
これまた、ハンドメイドの、本革のバイブルサイズのシステム手帳が!
ありがとうございます!!!

自分、手帳を持つような柄の人間ではないのですが、そろそろ、自分のアホで間抜けで大馬鹿な頭では、仕事関係の管理が出来なくなってきています・・・
と言うわけで、仕事関係の色んな事を、手帳で管理してみようかと。
手帳と、手帳を入れるバックが欲しいと思っていたので、2つ同時にやってきて、嬉し涙がポロポロと。

ひっそりと嬉しかったのが、
革バッグの中に入った文庫本「若きウェルテルの悩み」
時間が空いた時に読む文庫本を持ち歩く事ができることだったり。
しかし、昨年、文庫本は殆ど処分。
手元に文庫本が殆ど残っていなくて、処分し忘れた、昔読んだゲーテの文庫本しか見つからなかったり・・・
あんまり読みたくないけど、これを機会に再読してみようかと。恋愛ものですが(笑)

バックも手帳も、使えば使うほど味と愛着が増えてくる事は確実!
なんといっても、夏の試運転の際、バックの中に、財布、携帯、デジカメ等、まとめて入れて持ち歩けるので便利ですね~。

早速、
ウエストバッグを装着した本人の姿
愛用させて頂いている自分です。
製作者の方、本当にありがとうございました。

自分、何事にも自信が無い、つまらない人間ですが、人との出会い。それだけは自信を持って、恵まれている!といえますね。確実に。
身の周りに面白い方がテンコ盛り。
お陰様で、日々、刺激を頂いております。
しかし、異性との出会いには恵まれていないようで・・・確実に(笑)

全てを望んでもね。
一つ位欠けている方が、人生楽しいもんですよ(嘘&涙)
独身貴族街道、周りの人々のお陰で、楽しくアホに爆走中。
そして今夜も、酒飲み街道、速度制限かけつつ、快走中。
そんな酔い夜。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /