開かない。落ちない。
思い出Pは、やっとこさな感じで 御開帳。 お約束のクランクケースのボルトの錆やら何やらで予想通りな苦戦。 キックのボルトもサビでハズレずカット。 他にも錆び付いているところ多数で一つ一つの作業に時間がかかる。 錆のせいで […]
2022年スタートです。
本日より2022年の営業スタート。 本年も宜しくお願い致します。 飲んだくれた。 と言いたいところだけど、大晦日と元旦は目が覚めている時間は飲酒の時間って感じの2日間となりましたが2日からは昼の飲酒を止めました。 飲み続 […]
ありがとうございました2021
各所 掃除完了。 というよりは完了したという事にした感じですかね。 昨日は無事 エンジン始動。 試運転といきたいところだけど 工具類を漬け置きして大掃除開始。 今日も 工具を洗うところからスタートして、各所やっつけ大掃除 […]
パシリの俺も走る時で明日で最後
本日、エンジン始動予定だった ベスパ50sはエンジン始動せず。 あれこれやる事がありこの50sに使う時間が取れませんでした。 師走なんて時です。 しゃぁないね。 っで、今日も寒い。 各地大雪降っている中、雪も降ってないと […]
やり散らかす年の瀬2021
20年以上不動車のエンジンが組み上がっていたから 積み込もうと思ったら ブレーキペダルが固着気味で動きがかなり渋かったので分解。 他にも細々と追加でやらなきゃいけない作業などやりつつ同時進行で 他の車両のタイヤ交換やら途 […]
変化に乏しくなんともね
こんな 写真を載せると前回のブログとおんなじじゃん!となるんだけど、同じような作業が重なる時もある。 今回は、ピアジオのカチカチになる白グリスでのハンドルパイプ固着ではなく、20年不動で錆とグリス硬化での固着。 これまた […]
気合いベルトに音があればね
腰が痛い。 ヤバすぎるから今日は違う作業するかと思ったけど、それじゃダメだろと気合い一発 ベスパ50sのエンジンを降ろしてバラす作業。 気合いとコルセット、そして熱いBGM 今日届いた新譜 【鐵槌x BRUTAL ATT […]
Oi!を利用する。そんな時もね
長期不動車、敵は錆だけではない。 といっても個人的になだけど、最強の敵は 虫。 虫の死骸ですね。 生きている虫も苦手なんだけど虫の死骸がとても苦手。 長期不動車となると蜘蛛はもちろんの事、あんな虫、こんな虫、オェッと嘔吐 […]