vespa(ベスパ)修理
切れる、溢れる、どちらもアウト。その前に

今日は、やっぱりこれ、交換しないと駄目なんだよね。 な PX200FLのフューエルホース交換作業。 走行中に切れてガソリンじゃじゃ漏れ。 走行不能になってレッカーされてきた車両です。 FL以降のPX、フューエルホースを交 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
洗ったら、こうなるよね

今日は、昨日点検していたOIL漏れタンクがOKだったので組み付けて フロアに漏れてデロデロにこびり付いていた汚れを洗い流して 試運転。 他に問題があるところもなく、他にご依頼いただいていた作業をして、整備完了。 の間、洗 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
やはり手賀沼 

今日は アートな感じの文字を書き散らし、P125Xの試運転。 未だに、移転後の試運転コースが、短距離、長距離、定まっていません。 キチンと決めたコースを走りたいので早くコースを決めなきゃ駄目なんですよ。 という事で長距離 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)メンテナンス
シフトロッド by KBの遠藤

今日は、フェンダー、サイドパネルなどが板金塗装から上がってきたPX200FL2の組み付け。 組み付け作業自体は特に書く事もなく、といった感じだったんですが、組みあがった後に、なんとなく、シフトフェィーリングがよろしくない […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
月夜 by KBの遠藤

今日は月末。 雑務がドバっとやってくる日だったから作業捗らず。 夕方から本格的に作業開始。 っで、夜になって 試運転。 今夜はブルームーンだっぺよ。 などと思いつつ走っていたら、月が綺麗に見えているのに雨がパラパラ。 な […]

続きを読む