vespa(ベスパ)修理
雪とサイドカーと新聞と

またしても 雪が積もり始めましたね・・・ 明日、予報通り雨になって溶けてくれると嬉しいんですが。 雪が降ってくる前に 店の脇に仕舞い込まれたベスパ達をひっぱり出して 奥にしまってあったP200Eに取り付けられてたサイドス […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ベスパの寝起きあれこれ

3年以上眠っていたET3 お預かりしてすぐにキャブレターをばらして、キャブレター内の腐ったガソリンを溶かすためにキャブクリーナー漬け。 腐ったガソリン洗い流して綺麗さっぱり。 キャブを車体に組んでエンジン始動。 と思った […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あれこれあれこれあれこれ

今日は修理アレコレ。 数年間不動状態だったvespa50s 昨夜漬け置いておいたキャブレターを洗浄。 で、エンジン始動。 チョッと試運転。 結果、ハンドルパイプの動きがかなり渋い。 タイヤの劣化。 そんな感じ。 あと、内 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
10年に一度はやばいのかな

今日は、何故か朝早く目が覚めてしまい、その後眠気も襲ってこなかったから、そのまま早起きしちゃいました。 老人に近づきつつあることを感じながら、早起きした勢いで仕事開始。 昨日修理のご依頼を頂き引き上げてきたvespa50 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
眠り方それぞれ

今日は、午前中から夕方くらいまでバタバタしていて、整備作業は夜からのスタートとなってしまいました。 そんな本日、4台ほどの長期放置車両を同時にキャブレターオーバーホール。 最初にキャブ洗浄してエンジンかけてみてから先の修 […]

続きを読む