時の積み重ねの現状 by KBの遠藤
8月 9, 2009
スロットルケーブル切れで入庫してきた vespa125ET3。 ケーブル交換してサラッと修理完了させましょ! と思ったら、インナーケーブルが、アウターの中で引っかかって、、、入らない。。。 どんなに頑張ってみても、同じ場 […]
ギリギリですね。キリキリですね。 by KBの遠藤
7月 31, 2009
昨日は、7月以内に納車出来ます! と言っていたvespa125ET3が、 完成! して、ホッと一息。 で、本日の午前中、早速、オーナー様がご来店。 っで、登録書類を手に、実家のある2つほど北の県へ、 愛車のシトロエン2C […]
プラグキャップが命取りET3 by KBの遠藤
7月 28, 2009
vespa125ET3に ありがちなトラブル。 それは、プラグキャップの破損。 エンジンが、段差などを越えてスイングした際、プラグキャップがボディーと当たって、砕けて、サヨナラ。 地味な感じで、走行不能。 ET3は、もと […]
虹×2。 by KBの遠藤
7月 27, 2009
中古車整備も佳境を迎えた vespa125ET3。 後は、試運転に行った後、と思っているところに、タイミング悪くポツリポツリと雨粒が。 しばらく様子見。 外装関係の仕上げなどやっていましたが、夕方になっても 窓の外は雨。 […]
大仏日食 by KBの遠藤
7月 23, 2009
今日は、朝から、クラッチケーブル切れの車輌を引き上げに。 ベスパが置いてある場所は茨城県牛久市。 牛久と言えば!大仏!!! しかも、全高120mとかなり巨大な仏像。 近くで見ると不気味な位、でかいです。 そして、本日は、 […]





