ベスパ ハモンドそして雨
天気予報、当たりましたね~。 お見事! いや~、洗車したてのベスパの上に降りかかる雨粒が コロコロと転がる様を見ているのは気持ちいいですね~。 ワックスがバリッと効いてる! かけた甲斐があるってもんですね。 あはははは […]
4月の終わりに輝き汚される白
今日は、あまりにも汚かった自分のベスパ達を洗車。 いつもの埃を流すやっつけ洗車ではなくキチンと ワックスかけてあげました。 磨き上げた 2台を眺めてにんまり充実。 本当はパーツあれこれ外して細かい所まで磨きたかったけど今 […]
気付いたらでGW休みなし
今日は、P200Eの整備 ボロボロの配線やら ハンドルパイプの分解やら フューエルタンクの掃除やらフロントフォークベアリングの整備やらあれこれ一気に終わらせる。 と意気込み午後から作業していたら、ふと気づく。 今日って、 […]
失って気付く悲しみより明日の芽を
夕方、急ぎで必要な物がありベスパ100でお買い物。 必要な物は無事にGETした代わりに ウィンカーレンズを失う。 走行中、何処へ飛んでいったようで。 ウィンカーレンズはプラスチック製。 取り付けボルトを強く締めてしまうと […]
連休が終わる。春もそろそろ
そろそろ暖かくなってきたという事で 風防付きで快適なP125Xばかり乗るので仕舞い込んでしまったvespa100を引っ張り出す。 ついでに 自転車も引っ張り出してみたりして。 そして2台共、タイヤに空気を充填。 久しぶり […]
吹かれた走った開いてない
今朝は 郵便局などの用足しに駆け回っていましたが、アウター着なくてもいい位な気温でビックリ。 春一番に煽られながら走り回りました。 そして先ほどの試運転は アウター着ないで、という訳にはいきませんでしたね。 日が暮れると […]
バレンタインデーの悲しいお別れ
今日はなんだかバタバタして作業があまり進まない1日となりました。 このベスパ100の作業が完了したら良しとしておきますか、ということに。 そんな100の整備中、なんだか車体がグラグラ安定しないなと思ったら 車体を持ち上げ […]
今後に悩み汚れ汚れて春の予感
今日はベスパ50sのエンジンオーバーホール作業からスタート。 ばらした結果は予想通りでした。 このエンジン、チューニング?されていたんですが、排気量、ギア比、チャンバー、クランクの吸入タイミング、フライホイール重量、その […]
止まりバタバタいきますよ~
今日一発目は開店前試運転がてら吉野ハーブファームさんでお買い物。 と思ったけど、荷物積めた方が便利だよなという事で自分のP125Xで お買い物。 トップケース万歳。 そして、この選択は正解でした。 だって、帰ってきてから […]