復活への春一番
福島県よりお持ち込み頂いた、新車か?

ってな走行距離の

ベスパ100、20年以上寝かせていたのを復活させる作業。
流石です。
バリっと

燃料タンク内のガソリンは熟成発酵。
凄まじい臭気。
最初はタンク交換か?と思ったんですが、錆は少な目。
という事で、、、起こしますか・・・洗浄しますか・・・という作業。
今回は

フューエルコックのナットが溶けていて特殊工具が使えず苦戦。
といってもこんな作業ばかりしています。
どの方法で攻めるか決めるだけ。
方法決まればバッチリ外れて地獄のタンク内の固形化したガソリンをこそぐ作業に突入。
昨夜は、あまりに酷い臭いで頭痛発生、途中でギブアップ。
本日、軒先にて春一番に吹かれながら
本日、軒先にて春一番に吹かれながら

シコシコとタンク内を長いマイナスドライバーでこそぐ。
春一番のお陰で風上に立てば少しは臭いから逃げることもできる。
春よアリガト。
春一番のお陰で風上に立てば少しは臭いから逃げることもできる。
春よアリガト。

使うドライバーはこの作業専用。
柄もこそぎやすい形状に削ってます。
手の疲労が違う。
このドライバー、使い始めて20年以上の間、今まで何個の腐ったタンクに突っ込まれてきたのかな。
辛い人生ですね。
悲しい奴です。
辛い人生ですね。
悲しい奴です。
っで、固形化したガソリンをこそぎ終えて

強烈な溶剤を突っ込んで溶かす作業。
後は時間が解決。
キャブレターの方は

ガム状になったガソリンが・・・
ヤバいか?と思ったら、内部はそこそこの状態。
昨夜、キャブクリーナーに漬け置き

本日洗浄。
バリっと復活。
バリっと復活。
キックは降りるけどクランクシャフトオイルシールが不安、遠方のお客様という事もありエンジンオーバーホールコースです。
ボディー側も外装の程度は良いけどあれこれ作業が必要ですね。
キッチリ復活させてあげて路上復帰といきましょ!
復活させた思い出Pは本日納車となりました。
J君、バリバリ乗ってあげてね。
といった感じでこれにて。
復活させた思い出Pは本日納車となりました。
J君、バリバリ乗ってあげてね。
といった感じでこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜