丸く輝き赤く輝き頭も輝く
昨日は昨日。 今日は今日。 気持ちを切り替えて今日はET3の エンジンオーバーホール。 オイルシール、やはり溶けてました。 開けて正解。 ケース内、キャブクリーナーで固形化したガソリンを溶かしてから写真撮ったから綺麗なん […]
腐ったクランク 腐ったガソリン 腐った 自分 by KBの遠藤
今日は、長期保管の間にクランクケース内にガソリンが溜まっていた為に、エンジン内のオイルシール類が駄目になってしまったPX200Eのエンジンばらし。 バラス前からすでに フライ側のオイルシールがデロンデロンに溶けていて駄目 […]
ありがたく忙しく by KBの遠藤
今日も暑かった・・・ 夏ですからね。 諦めるしかないですね。 少しでも涼しくなればと思い、仕舞っておいた 風鈴をかけてみたり。 欠片も涼しくはならないけど、気持ちですね。気持ち。 夏という事で?昨日アップしたTシャツ、あ […]
パンパン 中身は by KBの遠藤
今日は、開店時間前に試運転。 試運転コースの手賀沼周辺、田植えも終わって今が一番気持ちが良い時期じゃないのかな。 テンションあげて走っていましたが、乗ってたベスパが途中から、パンパンと音立てて調子が悪くなっちゃいました。 […]
漏れも色々 俺も色々 by KBの遠藤
今日は、ガソリンがジャジャ漏れなPXの修理。 半端じy無く漏れてくるので、原因は、FL1以降のフューエルホースのお約束、フューエルホースが劣化して裂けちゃう病を発症してしまったと思っていたんですが、それは見当違いでした。 […]
雨の日はシコシコと by KBの遠藤
雨、上がりましたね~。 雨の間、数台のベスパの修理を並行して作業してました。 タンク&キャブ洗浄のP125X。 試運転待ち。 点火系の修理のET3、クランクシャフトのオイルシールが抜けていたので、ついでに交換。 こちらも […]
であるからして by KBの遠藤
仕事詰まってきているここ最近、そんな中、毎朝午前中、 コツコツと大掃除などという師走のイベントもこなしているので、ちょっと余裕がなくなってきました。 S様 エンジン組み上げた後に試運転して、結果、良好。 あとは、数日放置 […]
10/5は定休日で臭い by KBの遠藤
明日、10/5は定休日でお休みです。 そして本日、朝から、ピットにて作業していて、どうにもこうにも カメムシ臭くて困っていました。 何処かで、ピットの何処かでカメムシが潰れていると思われるんだけど、何処にも死骸は見当たら […]