vespa(ベスパ)レストア
Rally通信 電装編 その1

ポイント。正しくはコンタクトブレーカーポイントの交換です。左がラリーに付いていた物。小さなエキセントリックピースが入っていてマイナスドライバーで回すとギャップ調整が出来る。こった作りです。で、この代用が50s用。 ステー […]

続きを読む
vespa(ベスパ)レストア
Rally通信 エンジン編 その6

エンジン整備中のベスパと点検ツール モリブデンコーティング加工されたピストン ピストンをエンジンに組み付ける準備 面研されたシリンダーヘッドと装着中のエンジン セレクターBOXは新品を付ける約束だったけど、在庫がないので […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
たまには自分のベスパもね。 by K.B.の遠藤

今夜は、仕事が終った後もK.B.に居残り、自分のベスパの軽整備。 先ずは、タイヤのローテーション。 ベスパは後ろに加重がかかっているので、リアタイヤばかりが減っちゃいます。そんな訳で、フロントタイヤとリアタイヤを入換なが […]

続きを読む
vespa(ベスパ)レストア
Rally通信 エンジン編 その5

今回の作業は、180Rallyのエンジンオーバーホール。 各部の洗浄・点検・再メッキを経て、いよいよ組み上げ作業に入ります。 まずはクランクシャフトの組み付け。SSTでゆっくり引き込みながら、ケースへの負担がかからないよ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)レストア
Rally通信 エンジン編 その4

シリンダー/ピストンがなんとかなったところでエンジン組んできます。 ギヤー抜けの原因となっていたセレクタースパイダーを新品に。 セレクターロッドは逆ネジです。 クランクシャフトにフライホイールサイドのベアリングを組み付け […]

続きを読む