明日12/1(土)はお休みで目覚めはどうよ?
明日から12月。 なんですが、初っ端の1日はこの間書いた通り 京都遠征で趣味のバンドの日となりお休みさせて頂きます。 申し訳ありません。 そんな本日は、長期不動だった ベスパ50sのエンジン始動。 フューエルタンクは洗浄 […]
どっちにしろ辛いんだけどさ、少しでもとね
今日は屋外にてガソリン腐った系キャブレター&フューエルタンクオーバーホール作業。 タンクの中からヤバい臭いしてるからキャブレターもヤバそうなとバラシてみたら ジェット類詰っていたりフロートバルブが固着していたものの、思っ […]
いるんだね、点火だよ
今日は午前中は暖かかった、という事で開店時間前に 自分のベスパ100を軽く軽く洗車して、足りない材料があったので調達しに近所のバイク用品屋さんへ。 すると、駐車場にベスパを止める場所がないくらいの人&バイク。 こんなに乗 […]
抜けないし緩いんだよ!
昨日のブログに書いた 長期不動で固着していたハンドルパイプ、早くも動き始めた! といっても試運転できるレベルの一歩手前。 もう少し油注して様子見。 やるな!ワコーズ ラスペネ。 乗れるレベルになってくれればキャブレターな […]
動かないよね。12年。蒸れるよね。
オーナー様の若かりし頃の思い出が詰まったベスパ50s、長期間保管されていたので シートを開けると熟成したガソリン特有の豊潤な香りが漂い、タンクを開けずとも中の状態が容易に想像出来ちゃう。 ハンドルパイプも固着。 油注して […]
ずれか狂いか美味しいか
パーツはすべて揃っていると思い込んでした ベスパ100、小さなパーツのストックが切れていることが発覚して作業ストップ。 やる事詰まって来たのにガックリです。 自分にね。 それにしても今日はやっと寒いってな空気になってきま […]
踏んでバラシて優しいよ
朝一発目、店の入り口でカマキリを踏み潰す。 靴の裏から 伝わってきた感触が忘れられずにテンションが上がらない1日となりました。 作業の方も 先に気付いておけば・・・これでは2度手間。 組み上げたところを再びばらさなきゃダ […]