柏 妖怪Shitロンジャン by KBの遠藤

いや~、さすがお盆。
店は、凄まじい勢いで、暇です(笑)
っが、昨日も書きましたが、やる事はテンコ盛りなもんで、丁度良いのですが。

そんなお盆にやってるイベントへ、開店前にベスパに乗って行ってきました。
といっても、イベント会場は、KBから5分くらい入った所にある
ベスパで向かった法林寺の門前
お寺 【法林寺】。
まさしく、お散歩距離。
このお寺で、お盆の間、
妖怪展の会場であるお寺の様子
妖怪展が開催中。
幽霊や妖怪の掛け軸等が展示されているとの事で、自分の好みにピッタリそうな感じ。
ウキウキしながら中に入ると、最高!
良い感じの幽霊や妖怪が沢山いました。
掛け軸に描かれた妖怪の絵
この掛け軸など、カッコ良すぎでビリビリ痺れますね~!
そして、自分に憑いていると思われる妖怪も発見。
疲れた様子の妖怪の掛け軸
フンが背中にベッタリとついたTシャツ
疲れてる。憑かれてる。確実に、コイツと自分は仲良しさんだね・・・
そんで持って、一番ビリンビリン痺れたのは、、、グロテスクと思う人も多いと思われる絵巻物だったので、最後に、クリックした人だけ見れるようにリンク貼っておきますね。

兎に角、入場無料でこの内容。
文句無し!
16日まで展示されているようなので、興味がある方は見に行ってみては如何かと。
  • 法林寺

    そんな感じで、朝から、良い物見れて、良い気分。
    頑張って仕事するぞ~!
    とテンション上げてKBへ到着。
    した瞬間、、、熱っ・・・背中が熱っ・・・
    何事?と思い後ろを見ると
    ベスパのシートに落とされた鳥のフン
    Tシャツの別角度のフン被害
    ウギャ~!!!
    背中も
    フンが背中にベッタリとついたTシャツ
    鳥のウンコ塗れ。。。
    しかも、超臭い・・・
    こんなに凄まじい鳥のフンを食らったのは生まれて初めて・・・
    最低・・・

    困ったのは、Tシャツ。
    本気で、鳥のウンコの臭いプンプンで着れたもんじゃない。
    とりあえず、昔KBで売っていたTシャツを一枚発見したので、それを着て、ある方に教えて頂いた柏の激安古着屋へ、替えのTシャツをゲットしに行ったら、やっちゃいました。
    その古着屋、本当に安い!
    良い品お安く最高のお店。
    Tシャツを買いに行ったのに、肝心のTシャツ買わずに、買ってきたのは
    古着屋で購入したYKKジッパーのライダース
    ロンジャン(笑)
    このロンジャン、ボールジップじゃなく、YKKのジッパー使っていて、そのダサさがとっても自分のツボにHit!
    価格も、約1万円(笑)
    安い!
    鋲を打っちゃうのも、悪くないね。
    いい歳こいて。だけど(笑)

    いい店を知る事が出来て感謝。
    T君、良い店教えてくれてアリガト。
    これから、この古着屋は、柏パトロールコース入り決定。
    ちょこちょこ覗きに行こうかと。

    それにしても、妖怪展を観に行ってから出勤。すると鳥にウンコをかけられTシャツ買う羽目に。友人に良い店を聞きに行き、その店に行ったら、良い買い物をする事ができた。

    この一連の流れ、なにか一つでも欠けていたら、こんな展開にはならなかったんですよね。
    なんだか、柏の中で、うまいこと流れていった一日となりました。
    そんな訳で今日は、ウンコをひっかけやがった鳥さんにも感謝!
    お前がウンチしなかったら普通に良い一日で終わってたよ。
    ウンチかけられたお陰で、スペシャルに良い一日になったからね!
    今夜は、ウンコした鳥に、乾杯!
    そんな夜です。
    オヤスミナサイ

    おっと、最後に、十二単を着た女性が風葬されて自然に帰っていく様を描いたと思われる絵巻を貼り付けておきます。
    多分、九相詩絵巻なのかな?
    解説等、一切無かったから分かりませんが。
    興味のない方、スルーしてね~。
    九相詩絵巻の一部(風葬された女性の姿)
    九相詩絵巻その2(白骨化した様子)
    九相詩絵巻その3(白骨の状態が進んだ描写)
    九相詩絵巻その4(さらに朽ちていく過程)
    九相詩絵巻その5(骨が崩れ始める)
    九相詩絵巻その6(頭蓋骨と骨片)
    九相詩絵巻その7(土に還りつつある様子)
    九相詩絵巻その8(ほぼ自然に帰った状態)
    九相詩絵巻その9(風に舞う残骸)

    K.B.SCOOTERS

    千葉県柏市東柏2-11-3

    ☎ 04-7160-3732

    営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

    定休日:水曜・第3木曜

    ホームページ | Facebook | X | Instagram