ミスロック by KBの遠藤
やらかしていたCiao、やっと

調子よくなりました!!!
まぁ、原因は、、、

引っ張り出してきて組み込んだバックプレートの配線がアウトな状態だったという、凡ミス。
バックプレートあった~!
と喜んでよく見もしないで組み込んだ自分のミスでございます。
俺の、、、アホーガン・・・

そして、同時に進行していた50sの修理、ハンドルロックの交換で終わり!と思っていましたが、そのハンドルロックに問題あり。

ハンドルロック自体はすぐに外せたんですが、新品のハンドルロックユニットを組んでみたら、ハンドルロックが、かからない・・・
何故?
と思い

中を覗くと、トホホホホ。
だれか、以前、ハンドルロックを外そうとして、ハンドルロックを叩いてしまっていたようです・・・
どうしてハンドルロックを叩き壊すと駄目なのかは、説明するのが面倒なので端折りますが、皆さん、ハンドルロックの鍵を無くした。もしくは、最初から無かったからハンドルロックを交換しよ。なんて思った際、間違っても、ハンドルロックを叩きこんでみたりしないでくださいね~。
永遠にハンドルロックがかけられなくなります。
要注意。
今回は、

リューターで地味に壊れた溝を削り込んで、なんとかギリギリハンドルロックをかけられるよう修正する事が出来ましたが。
理由なんてどうでもいいです。
兎に角、ハンドルロックは叩かないでね!
そんな本日、ご近所さんの2FANTASTICさんに遊びに行った時に頂いた

ファッション誌を数冊パラパラとページを捲ってみたりしましたが、、、Y寺さ~ん、どの雑誌も、明らかに、確実に、自分の世界とかけ離れ過ぎてましたよ~(笑)
百万な時計たちやらベントレーのインプレやら、欠片も、自分の生活に引っかかってきません。
っが、あまりに縁がないが故に、見ていて新鮮な雑誌でした(笑)
また宜しくで~す!!!
そんな2FANTASTICさん、サマーセールの真っただ中。
というか、最後の追い込みなようで、今月いっぱいでセール終了となるようです。
自分もヒッソリ、セールに乗っかり、ちょろっと買わせて頂きました。
自分に手が出なかったブランドも、かなりお買い得価格でギリギリ手が届いてしまったり。
今がチャンスですよ~!
さて、今夜は、色々とありまして、諸々、予定が狂った感じでしたが、まぁそれでも、いつも通り、晩酌はしてます。
という事は、いつも通りな夜って事ですね。
そんな夜です。
オヤスミナサイ