市川のお客様!&不良続きで。。。 by KBの遠藤

まず最初に業務連絡。
本日、お電話にてvespa50sの修理依頼を頂いた市川市のお客様、電話切った後、すぐに折り返し電話させて頂いたのですが、、、違う人の携帯電話に繋がってしまいました・・・
自分がメモとり間違ってしまったようです。
申し訳ありませんが、明日、お電話いただけないしょうか。
スミマセン。
修理依頼のお電話についてのお知らせ

なんだかここ最近、体調不良といいますか、風邪をひき損ねたというと変なんだけど、風邪っぽいままの状態が続いていて、パリッとしません。。。
仕事の方も、事務仕事に追われてなかなか整備作業に取り掛かれなくてモヤモヤしていたんですが、今日からはバリッと整備仕事すすめられるぞ~!
と思ったら、やはり本日も
届いたベアリングやボルト類の仕分け作業中
ベアリング類が大量に届いて仕訳け作業に追われてみたり、、、した上に、これまた細かいボルト&ナットなども届いて、、、全然整備作業が出来ませんでした。。。

アイドリング不調&エンジンストップなP125Xの
P125Xのキャブレターに混入していたゴミ
原因特定したくらいで仕事が終わってしまいました。
キャブレターの中に紛れ込んだ
キャブレター内部に溜まったゴミの様子
大量のゴミ。
このP125X、以前、一度キャブレターのオーバーホールをしているので、今回は、ガソリンが流れてくる源となる
燃料タンク内部の洗浄が必要と判断されたP125X
フューエルタンクの中も洗浄しなければいけないようで。
外からのぞいた限りは綺麗なんですけど、これだけゴミが流れてくるという事は、見えない所に固形化したガソリンがこびり付いていたりするのかもしれませんね。
明日からは整備作業に集中できそうなので、まずはタンク洗浄からスタート。
やるぞ!

っで、今夜は、ちょっと早いけど、もう帰ります。
さっさと寝て、明日に備えます。
当然、その前に、ビール飲んで、焼酎お湯割りのんで、湯豆腐突いてオッペケペ~なんだけど。
あと3日経っても調子が悪かったら、禁酒だな。
そんな事思いつつ、今夜はこれにて。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /