美味しいもの食べて

今日は朝いちで洗車しようかと思ったら
屋外の水道蛇口が凍結して水が出ない様子。
外の水道凍結。
ありゃま。
そんな季節か・・・
諦めて洗車の前に
あれこれ細かい整備して、部品待ちとなったベスパP200Eのエンジンの
ベスパP200Eエンジン左側。フライホイール周りの下拵え中。

P200Eエンジンの別角度。点火側を分解して清掃・点検している様子。
下拵えなどしつつ、というかしている内に
P200Eフライホイールのクローズアップ。固着気味で外しに難儀した場面。
洗車しなきゃと思い出した時にはもう日が暮れ始めていたという悲しい感じ。
日が暮れるの早いな~と思ったら今日は冬至だったんですね。
太陽の下で洗車したかった。

そして今日は長年通った中華屋さんがクリスマスで閉店となってしまうので
中華料理店の「豚そば」。湯気の立つ丼のアップ。
大好きな豚そばを試運転がてら食べに行ってみたり。
悲しいな。
この豚そば、ここでしか食べれない味。
もう食べれない。
初めて食べたのが2000年。
17年間通ったのか。
ありがとうございました。
サヨナラ。。。

そして昨日、一昨日とKBは今年最後の連休。
仕事しつつも、あれこれ用足しであちらこちらへ行ってみたり。
実家に帰ったりもしたので、行ってみたかった食べ物屋さんへいって
海鮮の“ぜいたくまかない丼”。途中で出汁をかけてお茶漬けにする一皿。
途中で出汁かけてお茶漬けにして食べちゃうぜいたくまかない丼食べちゃいました。
美味しかった~。
食べたお店は丸松
お世話になった地元の先輩方がいるお店。
食事が出てくるときには
「ベスパ整備できるようになったのかよ(笑)」
などという一見ブラックなジョークが飛んできたり。
それもそのはず。
16歳の時に初めての乗り物ベスパ50sを買ってみたものの、どうにもこうにも調子が悪くて買ったその日に何度も押しがけ。
そんな時にベスパを押してくれた先輩がぜいたくまかない丼を作って運んでくれた方(笑)
地元でベスパを買った事を認めてくれた数少ない人物。
だって地元は、茨城県という事もあり、違うジャンルの乗り物に乗るのが主流でしたからね~。
また行きま~す。
次行くときはあれだな、夜行って一番高いしゃぶしゃぶでも食べちゃうかな。
と書くと、本当に出てきてお財布の中身がいなくなってしまうので嘘ですと言っておきます。
海鮮物で日本酒かましたいな~。

丸松
3002347 茨城県 つくばみらい市
豊体1619

さて、美味しいもの食べたら気力もわいてくるという感じで作業の続きでもしますかね。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /