外れて塞ぐ硝子の向こうは
なんでだよ?
なんで外れないの?
と苦戦した
ベスパP200Eのフライホイール
やっと外れた。
今まで最強クラス。
錆付いていたわけでもないし、なんでだろ。
クランクシャフトとフライホイールの相性、よっぽど良かったのかな。
これでやっとオーバーホール作業が進められる。
ガンガンいかなきゃね。
っで、大掃除も兼ねたDIYも進行中。
本日は
こんなもん作りました。
作ったといっても
トリマーで溝掘ってガラス窓を枠ごと嵌め込んで固定しただけなんですが。
当然、無駄に縁飾り(笑)
事務所のパソコンが見っともなかったからパーテーション的なもので塞ぎたかったんだけど、塞ごうと思っていたんだけど、数年越しでやっと実行。
結果
やる意味あったのかなかったのか、この窓で良かったのか否か、微妙過ぎる(笑)
まっ、ず~っとやろうと思いつつ見過ごしてきたことやれたから良いさ。
この窓
隣家を取り壊す際に大量にもらってきたんですよ。
少しでも消費しないと邪魔過ぎる。
窓の土台は旧KBを取り壊す際に頂いてきた床材。
ただで出来て倉庫で保管している物も減って何より。
窓枠から作ってもっと凝った感じにしようと思っていたんだけど、事務所内は電気暗いからやった所で分からない。
シンプルに組んで正解だったな。
やらなきゃいけないDIY作業はあと一つ。
大したことじゃないからすぐ終わる。
こんな事やってて大掃除終わるのか?
まっ、良いさ。
仕事優先、息抜き優先。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
なんで外れないの?
と苦戦した


今まで最強クラス。
錆付いていたわけでもないし、なんでだろ。
クランクシャフトとフライホイールの相性、よっぽど良かったのかな。
これでやっとオーバーホール作業が進められる。
ガンガンいかなきゃね。
っで、大掃除も兼ねたDIYも進行中。
本日は

作ったといっても

当然、無駄に縁飾り(笑)

結果

まっ、ず~っとやろうと思いつつ見過ごしてきたことやれたから良いさ。
この窓

少しでも消費しないと邪魔過ぎる。
窓の土台は旧KBを取り壊す際に頂いてきた床材。
ただで出来て倉庫で保管している物も減って何より。
窓枠から作ってもっと凝った感じにしようと思っていたんだけど、事務所内は電気暗いからやった所で分からない。
シンプルに組んで正解だったな。
やらなきゃいけないDIY作業はあと一つ。
大したことじゃないからすぐ終わる。
こんな事やってて大掃除終わるのか?
まっ、良いさ。
仕事優先、息抜き優先。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜