大切に。末永く。 by KBの遠藤

電装トラブルで入院していたベスパRALLY200。
無事トラブルも解決して、本日、
ベスパRALLY200とフォルクスワーゲンバスの前で撮影されたワンオーナーの納車記念写真。
納車となりました!
写真に写るRALLY、VWバス、共に、なんと!ワンオーナー!!!
良い物を購入して、大切に使い続ける。
う~ん。見習わなくてはいけません。
VWバスの三角窓に貼られた排出ガス対策ステッカーのクローズアップ。
三角窓に貼られたこんなステッカーにも、時代を感じますね(笑)
そして、
ベスパRALLY200をVWバスの室内に積み込んだ様子。
バスに、ベスパを積み込みお帰りに。
カッコよすぎで渋すぎる!
オーナー様、修理のご依頼頂きありがとうございました。
これからも末永く乗り続けてください!

さて、午後からは、雨が降りそうで降らない。ってな空模様の中、
夜、雨が降り出しそうな中で試運転前のベスパ50sを撮影した写真。

ボアアップの作業をさせて頂いたベスパ50sの初期慣らし運転へ。
いや~。こんな空模様の時に初期慣らし運転ってのは、嫌なもんですね。。。
何せ、初期ならしなもので、回転は上げられません。
チャキッと駆け抜け、雨が降ってくる前に。と思っても、スピードは出せません。だけではなく、もし、途中で雨に降られても、急いで走る訳にはいきませんから、中々、ドキドキした試運転。
ダラリとした日常の中に、チョッとしたハラハラドキドキ。ってのは、悪くないですね!
なんて事は、幸い、雨に降られずに済んだから言える事ですが(笑)
と言いつつ、結果、帰る時には
雨に濡れながら停車しているベスパ50sとその周囲の風景。

本降り・・・
結局は、雨に降られる運命だったようで・・・
何だか、今日の自分は冴えなかったな~・・・
禁煙しようと決意するも、わずか30分で挫折。自己嫌悪・・・
数日前より、最近、目立ち始めたビールッ腹を引っ込めるべく始めた腹筋。
これも、早くも挫折。となりそうだったので、このBlogを書き始める前に、気合い入れてノルマをこなす。っも、既に、ビールを1.5リッター程飲んだ後だったので、酔いが回って、目がクルクル。いや、クルクルではなく、チカチカと細かい光の粒子が視界の中に・・・

RALLYのオーナー様を見習い、P200Eは末永く乗るぞ~!
と言う決意だけは、揺るぎませんが、頭がフラフラ。体揺ら揺ら。
限界です。
酔っ払った時の運動は程々に。という教訓も得つつ、今夜はこれにて。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /