備えてないからだろ!ってお話

この間降ろしたベスパ125ET3のエンジン、使えるエンジンでいてくれよ!と祈りつつ
焼き付き跡があるピストン
バラシ始めた途端に目に飛び込んでくる焼き付きピストン。
嫌な予感しかしないなこりゃと思いつつバラしてみたら
使えるクランクケースが見つかった瞬間
やっと来た!
やっと使えるクランクケースに出会えましたよ。
こいつに会うまでどれだけ時間を使ってしまったんだろう・・・
ストックパーツの整理も出来たから良しとしておきますかね。
っで、
固着して抜けないドライブシャフト
ドライブシャフトが固着していて抜けません。
一晩油漬けにしてやっと抜けた。
そして
新しい洗剤で洗浄中のエンジンパーツ
洗浄。
いつも使っている洗剤ではなく新しい洗剤を使ってみました。
洗剤の判断基準は手。
素手で洗って手が溶けてくるくらいじゃないと使えない。
今回の洗剤は、ちょい溶け。
エンジン洗浄には使えないけど洗車の時の油汚れには丁度良さげ。
優しさを生かして洗車用として今後も使っていきましょ。
水洗いの後は洗油で洗浄。
そしてソーダブラストな流れ。
重曹を吹き付けるソーダブラスト、何が良いって優しい所。
ユニクロメッキがくすんだパーツ
洗っても綺麗にならないユニクロメッキがかかったパーツ、酷い錆は駄目だけど、これ位のくすんだパーツなら
ソーダブラストで輝きを取り戻したパーツ
新品まではいかないけど輝き復活。
メッキ層を生かして綺麗に出来るか助かりますね。
細かいパーツの洗浄後、選別作業中
っで、細かいパーツの洗浄も終わったので使えるパーツと使えないパーツの選別作業。
それにしても、使えるクランクケースが見つかって良かった~。
スモールボディーもケース修正出来るようにしておかなきゃダメだなと痛感。
その準備もしておかなきゃな。
昔と違うのが、部品取り車の値段ですね。
ET3となるとボロでも高い・・・
買ったところで使えるかどうかも分からない賭けとなります。
リスクは最小限に。
駄目ケースも修正出来るようになれば賭けにはならない。
将来の為にお金使いましょうかね。
無駄金にはならないんだから。
ケース加工してリードバルブにしてなんてのも出来るけど、ノーマルじゃなくなるしパーツ代もかかっちゃう。
チューニング好きな人にはそれでもいいけどなるべく気を使わないで気楽に乗りたいって方にはやはりノーマルが一番。
人によってだけど、ノーマルで生かす事が出来るようになれば選択肢も増えるという事ですね。
取り合えず、ほっと一安心。
そして、お見積り作業に移りましょうか。
ケース探しで引っかかったから仕事が押しまくっています。
頑張らなきゃなといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /