ただただ絶句系エンジン
修理をお願いしたらピストンリングを折られてしまいそのまま放置されていたというベスパ100の修理。
どこもかしこも仮組み状態。
エンジンはオーバーホールするという前提でお預かりしました。
エンジンを降ろす下準備の時点で

バラしてみたら

っが、クラッチカバーを開けてビックリ。

クラッチサイドのクランクシャフトベアリングが

盛大に逝っちゃってる。
粉砕。
こんな事になっていることそうそうない。
何があったのか。
それは謎。
何があったのか。
それは謎。
っで、オイル漏れするからと


代わりに液体ガスケットをテンコ盛り。
液ガスはケースの合わせ目だけではなく

液ガスを掃除するのは誰だ?
自分です・・・
クラッチカバーにいたってはボルトの穴まで液ガスが入り込んでいて何だこりゃ。

クラッチカバーにいたってはボルトの穴まで液ガスが入り込んでいて何だこりゃ。
液ガスはロックタイトじゃないよ。
取り合えず、厚塗り液ガスの下に深い傷などないか確認しなければいけないのでザックリと除去しました。
ケースはセーフ。
その他諸々、う~ん・・・といった感じ。
前任の方、中々なお仕事っぷりだったようですね。
久しぶりに人為的な感じでパンチ効いたエンジン見たな。
久しぶりに人為的な感じでパンチ効いたエンジン見たな。
アジア系とはまた違うパンチの効き方ですね。
各パーツ、キチンと点検してお見積り作ります。
それにしても今年は
それにしても今年は

店内、店外、蜘蛛の巣だらけ。
掃除しても翌朝には蜘蛛の巣天国。
何だこりゃって位のレベルで今年は凄い。
大きな蜘蛛から小さな蜘蛛までどこもかしこも蜘蛛の巣だらけ。
こんなにすごい年は初めて。
って、蜘蛛の巣の事なんてどうでもいいですね。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜