まだまだ続く。

フロントフォークは
フロントフォークのレース交換作業
やっと抜けてレース交換。
フロントフォークの部品交換前準備
作業途中のフロントフォーク部品
っで、その前に
錆で傷んだフロントフォークのネジ山修正
フロントフォークのネジ山が錆で逝き気味だったから修正。
こんな大きいサイズのダイスは持っていないので
ダイスが無く手作業で修正する様子
手でシコシコと修正作業。
腐食したガソリンで汚れたフューエルタンク洗浄
フューエルタンクも腐ったガソリンが溶けたので洗浄作業。
組み付けられたフロントフォークヘッド部
頭も組付け。
レバーのネジ山をヘリサート修正
レバーのネジ山アウトだったのでヘリサート。
カマキリの卵が付いたリアブレーキペダル
固着気味のリアブレーキペダルバラしたら、ポロリ落ちてくるカマキリの卵。
不明な虫の卵の付着
よく分からない虫の卵も多数。
このP、15年以上の休眠期間、どれだけの数の虫の命を育んできたのかな。
虫のゆりかごかよこの野郎!
そんな事を罵りながら作業は続く。
今日も錆と虫に邪魔されながらの作業となりました。
錆のせいで時間がかかりすぎる。
同じ作業やっても3倍以上の時間がかかってしまうよ。
といってもあと一歩。
ボディーにケーブル通して頭組付けたら形になる。
あと一歩なもんで気合い入れて今日中にやってやるかと思ったけど、邪魔するのは錆と虫だけではない。
寒さもね・・・
手が悴んできちゃって作業が捗りません。
細かい作業とか無理だよ。
負けた。
明日、やってやりましょ。
といった感じでサヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /