ぶった切って濡れる
今日はやり散らかす日。

GTRのフューエルコック、ナットが溶けていて工具が使えない。
あの手この手で攻めたけどナットは緩まず。
ナットが溶けているという事は、ナット自体が柔らかくなってるだろうという事で

タガネで

ぶった切る作戦。
一発ヒットでナットが割れて外れてくれました。
PBのスロットタガネは切れ味抜群。
助かりました。
っで、タンク内部の汚れと格闘しつつ

他の車両のキャブレターオーバーホールしたり

またまた違う車両のタイヤ交換したり、あれやこれやな一日でした。
そして、雨雲レーダーをチェックしてOKでしょ!いけるでしょと外出したら

またまた降られて濡れネズミ。
雨雲レーダー、信じすぎても駄目ですね。
そしてこの間作り直した扉は

入口フルオープンに出来るから開放的!
風向き良い時は涼しくて最高。
風向き良い時は涼しくて最高。
作り直して正解。
早く窓とかつけて完成形にしたくなってしまったけど、そんな時間はなさそうな雰囲気だな。
どんな感じにするか考える時間はあるという事で、窓の位置、大きさ、他の装飾、妄想しつつ作業に勤しみましょ。