基礎だよ理屈だよ。だから俺は薄っぺらい

鉄は熱いうちに打てという事で、ギター熱が上がったので

掃除されたエレキギターと錆びた弦

埃塗れだったギターを磨きつつ、錆た弦

そして、少し弾いてみたけれども、数年ぶりの弦楽器、全く弾けない・・・

つうか、弦を押さえる指が痛くなるレベル。

YouTubeを見てギャロッピングギター少し弾いてみたけど、その前に基礎練習と音楽の理屈を勉強しなきゃ駄目だなという事を痛感。

ウッドべース含め、バンドやっていたくせに基礎をすっ飛ばし、どころかコピーとかも殆どやらなかった自分。

音楽の理屈が分からないまま感覚だけでやっていた事が今になると後悔しかないですね。

50の手習い的にベースとギター、キチンと練習してみるかな~。

といっても、ライブするわけじゃないからどうテンション上げて良いのか分からないけど、やってみましょ。

って、どうでもいい事はさておき、屋根の下に置いてあるとはいえコンプレッサーの電源系統に水が入ってショートしたようなので

コンプレッサー電源系統の配線まわり

この辺も対策しなきゃと朝から悩む。

見つけ出された換気扇カバー

そういえば換気扇カバーがどこかにあったと探し出し

換気扇カバーを利用した即席屋根の設置

やっつけ感プンプン漂う屋根を付けてみました。

みっともないけど、見えるところではないし、きっとこれで大丈夫。

だと思う。

そして梅雨らしい天気になっている時に限って

PXの試運転に出したい車両

車輛に乗りたい。

試運転したい。

そんなもんです。

他の仕事あれこれやってお日様出るのを待ってやりましょ。

といった感じでソレデハ


自分レベルの人間はこの辺からスタートだな・・・




K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /