真面目に休日出勤ぷりっして by KBの遠藤
今日は休日。
ツーリングへ。
と思っていたんだけど、雨が降るのが分かっていたので、大して悔しさも感じないまま、お昼過ぎから出勤。
明日の天気予報が曇りだったもんで、急ぎ仕事のvespa100を即試運転できる状態にしておこうかと思ったり。
なにせ、本当は作業前に一度試運転をしたかったんですが、試運転の前に
タイヤ交換しておかないと走りにいけない状況だったので。
オーナー様が、丁寧にタイヤをローテーションさせて使っていたので、フロント、リア、スペア、3本とも
ツルッツル。を通り越して、内一本は
バースト寸前。
寸前。と言うか、既に、バーストしていますが(笑)
タイヤの裏から覗いてみても
光がすけちゃってます。。。
っが、チューブは無傷。
小さな奇跡を目の当たりにした午後3時42分。
今まで交換したタイヤの中で、パンクしていなかったタイヤの中では、チャンピオンですね!
パンクした激しい奴はいたけど、パンク寸前。ギリギリ賞。
さて、このタイヤを越える奴が今後登場する事はあるのか?
求む!挑戦者!!!
と言う事では無いですね・・・
ここまで使っちゃ駄目ですよ~!
たまには、自分のタイヤを確認しましょう。
タイヤを外したついでに、リアブレーキの効きが悪いとの事だったので点検すると、
リアブレーキのオイルシールが駄目になって、オイルがブレーキ内に入り込み始めていました。
早期発見だったのでブレーキシューはセーフでしたが、
リアブレーキカムがかなり減ってきていたので交換。
他にも、電装等をチョコチョコと点検。
明日は、
2台まとめて試運転。
に行けるのかな~?
頼むから、雨降らないでね~。
と天に祈りを。
折角ね~、休日出勤したんだからね。
乗れなきゃ今日という一日が無駄になる。
な~んて。
休日出勤して頑張り屋さん。
なんて思わせつつ、
ひっそりと、購入したばかりの
椅子の高さを調整してみたり。
チョッと、座面が高すぎました。
っで、
ぶった切って
ネジ切って、はい終了。
10分作業ね~♪
と思っていたら、、、さすが!お高い椅子だけあります。
ぶった切った後に、結構凝ったつくりだ、と言う事が判明。
随分と肉厚なパイプだな~。
と思ったら、このパイプ、外側の薄いパイプの中に、途中まで、厚いパイプが圧入されていました。
だけではなく、って、椅子の構造なんて誰も興味ありませんね~。
とにかく、座るところをガタ無く回転させる為に工夫が施されていたりして。
けど、その凝ったつくりが故に、色々と作業をしなければいけなくて、頭悩ませつつ、作業終了まで1時間ほどかかってしまったり。
そんな、遊び?の時間もあったりした今日という1日。
明日の天気以上に心配なのが、自分の体調・・・
昨日から、徐々に体調降下中。
風邪引いたような感触が体の中からチラホラと。
ついでに、腰もヤバイ・・・
痛みでカクカク老人状態。
とりあえず、今はどうにもこうにも休む余地はないので、風邪対策。
ニンニク2欠焼いて喰らってやりましたよ。
という訳で、明日、KBにご来店して頂くお客様、自分、男臭プンプンだと思われます。
ゴメンナサイ
そんな夜です。
オヤスミナサイ
ツーリングへ。
と思っていたんだけど、雨が降るのが分かっていたので、大して悔しさも感じないまま、お昼過ぎから出勤。
明日の天気予報が曇りだったもんで、急ぎ仕事のvespa100を即試運転できる状態にしておこうかと思ったり。
なにせ、本当は作業前に一度試運転をしたかったんですが、試運転の前に

オーナー様が、丁寧にタイヤをローテーションさせて使っていたので、フロント、リア、スペア、3本とも


寸前。と言うか、既に、バーストしていますが(笑)
タイヤの裏から覗いてみても

っが、チューブは無傷。
小さな奇跡を目の当たりにした午後3時42分。
今まで交換したタイヤの中で、パンクしていなかったタイヤの中では、チャンピオンですね!
パンクした激しい奴はいたけど、パンク寸前。ギリギリ賞。
さて、このタイヤを越える奴が今後登場する事はあるのか?
求む!挑戦者!!!
と言う事では無いですね・・・
ここまで使っちゃ駄目ですよ~!
たまには、自分のタイヤを確認しましょう。
タイヤを外したついでに、リアブレーキの効きが悪いとの事だったので点検すると、

早期発見だったのでブレーキシューはセーフでしたが、

他にも、電装等をチョコチョコと点検。
明日は、

に行けるのかな~?
頼むから、雨降らないでね~。
と天に祈りを。
折角ね~、休日出勤したんだからね。
乗れなきゃ今日という一日が無駄になる。
な~んて。
休日出勤して頑張り屋さん。
なんて思わせつつ、
ひっそりと、購入したばかりの

チョッと、座面が高すぎました。
っで、


10分作業ね~♪
と思っていたら、、、さすが!お高い椅子だけあります。
ぶった切った後に、結構凝ったつくりだ、と言う事が判明。
随分と肉厚なパイプだな~。
と思ったら、このパイプ、外側の薄いパイプの中に、途中まで、厚いパイプが圧入されていました。
だけではなく、って、椅子の構造なんて誰も興味ありませんね~。
とにかく、座るところをガタ無く回転させる為に工夫が施されていたりして。
けど、その凝ったつくりが故に、色々と作業をしなければいけなくて、頭悩ませつつ、作業終了まで1時間ほどかかってしまったり。
そんな、遊び?の時間もあったりした今日という1日。
明日の天気以上に心配なのが、自分の体調・・・
昨日から、徐々に体調降下中。
風邪引いたような感触が体の中からチラホラと。
ついでに、腰もヤバイ・・・
痛みでカクカク老人状態。
とりあえず、今はどうにもこうにも休む余地はないので、風邪対策。
ニンニク2欠焼いて喰らってやりましたよ。
という訳で、明日、KBにご来店して頂くお客様、自分、男臭プンプンだと思われます。
ゴメンナサイ
そんな夜です。
オヤスミナサイ