年末年始の営業案内の訂正はクリスマスイブ by KBの遠

年末年始の営業日を訂正させて頂きます。

12/29~1/6の間、お休みさせて頂きます。

12/29、12/30は、お店にはいるんだけど、完全に大掃除に徹します。
電話にも出れない確率が多いと思われます。
営業していないものと思っていただけたらと。
あっ、別に構いませんよ~、ご来店していただいても。
ご来店して頂いた時は、共に、掃除に励みましょう(笑)

昨日は、定休日だと言う事を完全に忘れていた為、数日前に、23日にタイヤ交換等の整備依頼したいんですが。
というお問い合わせに、OKですよ~!
と言ってしまったので、休日出勤(笑)
まっ、やることは元々あったしね~。
と言う訳で、お客様のベスパの修理以外にも、店舗の大掃除の続きや、自分のP200Eを大掃除!
大掃除のためピカピカに磨かれたP200Eのボディー部分

タイヤが取り付けられた状態のベスパのリアホイール

今年も1年ありがとう。と感謝の気持ちを込めて、ピカピカに磨いてあげました。
いつの時でも、ボディーを磨いてピッカピカ。な愛車を見るのは悪くないですね~。
そして、コイツがいなけりゃ。なもう1品。
日本国旗が貼られたウッドベース、店内の一角に立てかけられている

ウッドベースも大掃除。
今年の2月には、ネックをライブ中に折ってしまう。。。という事件も起こしてしまいましたしね~・・・
http://kbs.blog.so-net.ne.jp/2009-02-08
頑張ってくれているのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そんな感じで反省しつつ、キュッキュと磨いてあげました。
そんな休日。

そして本日は、
やっぱり、新しいキャブレターを取り付けて現状確認してから整備を始めよう。と決意したお客様のP200E、なんだけど、キャブレターが届くまでの間に、簡単な整備だけはやっておきましょう。
と思い、
陽だまりで、ぬくぬくと
日差しの差し込む作業台で配線修理中のバックプレートと半田ごて

バックプレート配線を引き直したり、
バイク屋さんで
ホイールが表裏逆に組まれていたため再整備中の様子

表裏を逆に組まれた(笑)というホイールを組み直したり。
といっても、
タイヤチューブのエアバルブ部分、逆向きに装着されている様子

チューブも丁寧に逆に組んであったので、バラして組み直し作業。
そのまま試運転、は、ちょっと怖いです。
ホイールが表裏逆に組んである状態って、物凄~く、乗り辛いんですよね~。
左右のバランスが丸クズレ。
右コーナーと左コーナーの曲がる時の感覚が、大きく変わりますから。
試運転前に、組み直しておこうかと。

後は、大きな作業ばかりとなりそうなので、キャブレターが届いて試運転した後に、整備作業を再スタート。
ですね~。
果たして、今年中に試運転できるのか?
そんな疑問もチラホラと。

今宵は、クリスマスイブ。
自分は、ちょっとグレてます。
だってね、803,256円使ってイルミネーション用の電飾を購入。
そして、KBを、12/24、12/25限定で、こ~んなに綺麗な、
派手にイルミネーション装飾されたKB外観のクリスマス仕様

キラキラと、幻想的な柔らかい光で包み込んで、ご来店されたお客さまにクリスマス気分を味わって頂こうと、一生懸命、一生懸命、昨日という休日の時間を使って飾り付けたのに、今日は、、、今日と言う日に限って、ご来店されたお客様は、0。ゼロ。。零。。。ですよ~~~~(涙
余りにも悲しい気持ちになってしまった自分は、完全に、グレました。
ヤサグレましたよ。
撤去!撤去!!
2日間限定。
の予定でしたが、誰も見てくれないなら、こんな電気仕掛けの飾りなんていらないやい!
全部撤去してやりましたよ。
プンプンですよプンプン。
KB的には、幻のクリスマス。
となったようですね~。
そんな事をしていたので、どっと疲れが・・・
さっさと晩酌して寝ときましょ~。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /