待ち待ち進めて by KBの遠藤

今日は曇りでしたが沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました!
ヘッドライトレンズが外れて修理中のLMLベスパ。
ヘッドライトレンズが外れてトホホホホとなったLMLのライト交換やら、ケーブル交換やら、タイヤ交換やら。
ご来店して頂いたお客様の車輛をちょこちょこと作業。
その間に
長期不動車のvespa50sのキャブをキャブクリーナーに浸け置き中。
昨日お預かりした長期不動車のvespa50sのキャブレターをキャブクリーナーに漬けて置いたり、
錆と腐ったガソリンでコーティングされた125GTRのタンク。
タンク内が錆と腐ったガソリンでコーティングされていた125GTRの作業を進めてみたり。
タンク内でカチカチに固まっていた腐れガソリン、中々固まったガソリンが溶けなくて困ってましたが、根気良くこそぎ落としたりして、やっと除去出来ました。
幸い、錆の方は大した事なさそうなのでホッと一安心。
っで、タンク内を洗浄&脱脂した後、やっと
タンク内の錆を除去するための薬剤を投入している様子。
錆を除去するエグイ色した薬剤投入。
タンク内に腐ったガソリンがこびり付いたままだと、脱脂できないからキチンと錆を除去できないんですよ。
ここで手抜きして、まだ固まったガソリンが残ったまま作業進めても、もう一回やり直し。となってしまうので、ガソリンの除去は入念に。
夜、
タンクを逆さにして薬剤を浸け置きする準備。
ひっくり返して朝まで放置。
明日の朝には綺麗に錆がとれていると良いんですが。

それにしても、ゴールデンウィークのこの時期に、
加工や部品待ちで整備待機中のベスパの一台。
同じく整備待ち状態のベスパ。
部品待ちやら加工待ちやら板金待ちとなったベスパが数台。
こういう時もありますね。
じっと待つ。
それだけですね。

さて、今日は朝から腹痛に苦しめられ続けているので、もう帰ります、
今夜は禁酒。
ではなく、腹の中をアルコール消毒して復活してやろうかと。
それでは。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /