どこが止め時か、そして安物買いで・・・

本日は、昨日のvespa50sの試運転。

vespa50sの試運転風景

というか、昨夜から試運転を重ねていたんですが。
エンジンを開けずにやれる事はやったかな。
キャブなども交換したり。
やりきったけど、微妙。
最初よりはかなり調子が出るには出たけど。、いまいち。
なんだけど、これ以上詰めるにはやはりエンジンを開けるしかない。
普通に乗れるレベルまではきたんだけど、なんともモヤモヤ。
この状態でオーナー様に乗ってもらい様子を見るか、それともエンジン開けちゃうか。
エンジン開けるとなると、予算は一気に跳ね上がる。
オーナー様と要相談ですね~。

そんな本日、店内にちょっとした変化が。
この間、chair-chairさんのお仕事をお手伝いした時に、報酬?で

いただいたBOSEスピーカー

BOSEのスピーカーを頂いちゃいました!
早速、ピットスペースに設置。
そして、それを鳴らすアンプをリサイクルショップで

購入したジャンク扱いのアンプ

購入。
リモコンが無かったので半ばジャンク品的扱いで安かった!
んだけど、、、いざ、外部端子を利用してipodを繋ごうと思ったら、なんと、入力切替がリモコンなければ出来やしない。
結局、ヤフオクでこのアンプ用のリモコンを

ヤフオクで購入したリモコン

購入(笑)
リモコンの金額は、本体とほぼ同額。。。
ガックリです。
そして、ipodの配線を紛失してしまっていて繋がっていない・・・
CDしか聴けない状態です。
ガックリ

こんな自分が、嫌い。
そんなこんなでサヨウナラ

\ 最新情報をチェック /