タイヤが無いと走らない状態50R

vespa50R、9インチのタイヤが付いているので50Sや100、ET3と比べても人が乗った姿が可愛かったりしますね。
っが、
絶版となった9インチタイヤを装着したVespa 50Rの後輪まわり
肝心の9インチのタイヤが絶版。
未だにお問い合わせが多いんですが、在庫有りません。
今回、ショップディスプレイとして一度納車させて頂いた出戻り50Rのタイヤを3本外したのでヤフオクに近々出品します。
納車の時に組んで未走行、新品未使用とはいえ、組んでから時間経ってます。
本来は使わない方が良いんじゃないかと思いますが、タイヤが手に入らなくて困っている方が多い様なので出品しようかと。
ヒビ入ったり摩耗しているタイヤよりましかな?
取りあえず9インチとしての延命になれば良いんですが。
多分、乗ってる方少ないから競らずに格安で落とせる思いますよ~(笑)
お困りの方、出品したらまたブログに書きますんでチェックしてみてください。
そんな50R、ガッツリ乗る時は
Vespa 50Rの純正クランク交換作業の様子
クランクも交換した方がいいですね。
廉価版という事でスモールエンドベアリングがニードルローラーベアリングではなくプレーンベアリングになってます。
ノーマルで乗っててもここで焼きついていた50Rを結構見ました。
吸入タイミングが云々以前にスモールエンドに問題あり。
ノーマルクランクのままボアアップなんてしてしまうと確実に焼き付きます。
お気を付け下さい。
って、こんなこと書いたところでこのブログ見てる人の中で何名の方が50Rに乗ってるんだ?
そんな疑問しか湧いてきませんが(笑)

昨日、一昨日と2連休頂いていました。
といっても仕事していたんですがその最中、店の近所、いつもの場所でいつもの警察官がいつもな感じでネズミ捕りなスピード違反取りしまりしていたのですが、自分はいつものスピードで通過したら、一昨日に限って
ネズミ捕りで警察に止められた瞬間の道路風景
ネズミになった・・・
切符切られちゃいました。
いつもは同じような速度でレーダーの前を通過しても切符切られないんだけど。
なんだろ。
機嫌悪かったのかな?
それとも今日はガッツリ片っ端から切ってやるぞ!
そんな日だったのかな?
良く分からないけど、常識的な範囲で走っていたにもかかわらず、アウト。
制限速度を守らなかった自分が悪い。
以上。
そんな感じですが、モヤモヤが心に残っていますよ。
休日出勤して金を失う。
まぁいいさ。
この先一年間、大人しく運転します。
いや、運転する限り制限速度はキチンと守って運転していきます。
法治国家日本。
小さな法律違反も犯さず静かに人の見本となるような人生を歩んでいきます。
まぁその前に、六法全書買ってきて丸暗記しなきゃ駄目ですね。
頑張ろ。
ブログ本文と無関係なユーモラスな人物ショット
↑画像はブログの内容と全く関係ありません。
サヨナラ

K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
TEL:04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜
ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /