引っ張り出して追いかけっこ。
眠りについていた自分のベスパP200E、引っ張り出せる状況になったので

数年ぶりに表に出してみました。

6万キロ位走ってたと思ったけどそれは勘違い。
5万3千キロ位だったようで。

埃塗れになっちゃったけどボディー状態は封印された時のまま。

フュエールタンクの状態も良好。
念の為、走りだす前に洗浄しますが。
クランクシャフトのオイルシールが駄目になって眠りについたけど、ギア抜けなんかも始まっていました。
距離を考えればしょうがないですね。
っで、引っ張り出したついでというか、このエンジンで気になるところがありどうしても確認したかったのでエンジンは降ろしました。
そして、腰上をばらす。


シリンダーヘッド、ピストン共に状態良し。
このシリンダーにしてからの走行距離は2万キロ。
使っていたオイルの選択に間違えはない事を確認。

爪が引っかからない程度の傷が少し入っているけど問題ないレベル。
このシリンダーはピナスコ製。
っで、

次に組む予定だった新しいピナスコのシリンダーと比べてみる。
今のピナスコ、やる気出して本気な感じになっちゃってて、以前のシリンダーとどれくらい差があるのかと思ったけど


排気ポートの高さや幅や、昔のシリンダーとほぼ一緒でした。
予想していたほどの仕様変更はなかったようです。
マロッシやポリーニなどのシリンダーと比べるとかなり優しい感じ。
仕様変更されたといっても優等生がちょっと無茶してゴミをポイ捨てして悪気取ったようなレベルの変化。
夏休み明けに金髪になって登校してきちゃったレベルじゃ無くて一安心。
ガンガン高回転が回るようなシリンダーは求めていない。
欲しいのは、純正シリンダーの乗り味そのままにほんの少しプラスされたパワー。
そしてアルミシリンダーの軽さ。
ピナスコは、高いお金出して組んだのにノーマルと大差なくない?変わった?ってな乗り味が良いんですよ。
キャブやら何やら変えていけばそれなりには回るようにはなりますが。
逆に言うと、ガンガンパワーが欲しい!
ベスパなのにこんなに回っちゃうの?ガンガン回しゃう!
そんな人が選択するとガックリする系シリンダーKit。
ポン付けで使うならクラッチの強化すらいらないレベルです。
山の中など駆け回りガンガンエンジン回していたにも関わらずノーマルクラッチのまま1万キロもっちゃったし。
新しいピナスコのシリンダーも使えそう。
使えるけど、どうしましょ。
組んであったシリンダーの状態が良すぎる。
このまま使い続けるか。
新しいシリンダーを試してみるか。
悩む。
替えのピストンリングも用意はしている。
リング交換で元のシリンダー使うかな。
っで、気になっていたのは新旧ピナスコKitの違いではありません。
それは、と書き始めたところでネコ発見。
事務所に入ってきやがった!
っで、追い出すのに30分。
疲れました。
入ってこないよう気を付けていたのにいつどうやって入って来たんだよ・・・
入って来たかどうか、出ていったかどうか確認しようと思っても、店内は隠れるところが多すぎて見つけるだけで一苦労。
店内に入ってこないようにする良い策はないかネットの世界を巡回してみます。
毎日ネコと追いかけっこしているほど暇も体力もない。
続きは明日にでも。
ソレデハ

数年ぶりに表に出してみました。

6万キロ位走ってたと思ったけどそれは勘違い。
5万3千キロ位だったようで。

埃塗れになっちゃったけどボディー状態は封印された時のまま。

フュエールタンクの状態も良好。
念の為、走りだす前に洗浄しますが。
クランクシャフトのオイルシールが駄目になって眠りについたけど、ギア抜けなんかも始まっていました。
距離を考えればしょうがないですね。
っで、引っ張り出したついでというか、このエンジンで気になるところがありどうしても確認したかったのでエンジンは降ろしました。
そして、腰上をばらす。


シリンダーヘッド、ピストン共に状態良し。
このシリンダーにしてからの走行距離は2万キロ。
使っていたオイルの選択に間違えはない事を確認。

爪が引っかからない程度の傷が少し入っているけど問題ないレベル。
このシリンダーはピナスコ製。
っで、

次に組む予定だった新しいピナスコのシリンダーと比べてみる。
今のピナスコ、やる気出して本気な感じになっちゃってて、以前のシリンダーとどれくらい差があるのかと思ったけど


排気ポートの高さや幅や、昔のシリンダーとほぼ一緒でした。
予想していたほどの仕様変更はなかったようです。
マロッシやポリーニなどのシリンダーと比べるとかなり優しい感じ。
仕様変更されたといっても優等生がちょっと無茶してゴミをポイ捨てして悪気取ったようなレベルの変化。
夏休み明けに金髪になって登校してきちゃったレベルじゃ無くて一安心。
ガンガン高回転が回るようなシリンダーは求めていない。
欲しいのは、純正シリンダーの乗り味そのままにほんの少しプラスされたパワー。
そしてアルミシリンダーの軽さ。
ピナスコは、高いお金出して組んだのにノーマルと大差なくない?変わった?ってな乗り味が良いんですよ。
キャブやら何やら変えていけばそれなりには回るようにはなりますが。
逆に言うと、ガンガンパワーが欲しい!
ベスパなのにこんなに回っちゃうの?ガンガン回しゃう!
そんな人が選択するとガックリする系シリンダーKit。
ポン付けで使うならクラッチの強化すらいらないレベルです。
山の中など駆け回りガンガンエンジン回していたにも関わらずノーマルクラッチのまま1万キロもっちゃったし。
新しいピナスコのシリンダーも使えそう。
使えるけど、どうしましょ。
組んであったシリンダーの状態が良すぎる。
このまま使い続けるか。
新しいシリンダーを試してみるか。
悩む。
替えのピストンリングも用意はしている。
リング交換で元のシリンダー使うかな。
っで、気になっていたのは新旧ピナスコKitの違いではありません。
それは、と書き始めたところでネコ発見。
事務所に入ってきやがった!
っで、追い出すのに30分。
疲れました。
入ってこないよう気を付けていたのにいつどうやって入って来たんだよ・・・
入って来たかどうか、出ていったかどうか確認しようと思っても、店内は隠れるところが多すぎて見つけるだけで一苦労。
店内に入ってこないようにする良い策はないかネットの世界を巡回してみます。
毎日ネコと追いかけっこしているほど暇も体力もない。
続きは明日にでも。
ソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜