25年間ありがとサヨナラ
乗るのも
お仕事。
当然、寒い季節も乗る。
そんな時期になると活躍する
エンジニアブーツ、18歳の時に買い25年間使い続けてきましたが、ついに引退させることに。
つま先の穴が大きくなりすぎて、風が思いっきり入ってきちゃうのでサンダル状態。
駄目だこりゃ。
釣りの時なども長靴代わりに履いてしまったりして酷使するにも程があったな。
PT83という安全規格のこのレッドウィング、新品で買って履き続けている内に今ではビンテージ扱いとなっていたようでw
色々ごめん。
サヨウナラ。
もう1足の冬用作業靴は
マーチンと違いベロが繋がっているから風の侵入はなく良い感じなんだけど
ヒールがすり減り要リペア。
ソールのゴムもかなり減ってきたので共に交換した方がいいのかな?
リペア屋さんに持ち込んで相談してみましょ。
持ち込む前に、ファブリーズかけて
天日干し。
そのまま持っていくと臭いが凶器となる。
危ない奴。
エンジニアも引退させてもう履くことはないとはいえ捨てる事は出来ないので保管する前に干してあげました。
っで、代わりの仕事用エンジニアブーツを購入。
新しい靴が来るとテンション上がるのは
新しい女じゃねぇかよ!
デヘヘヘヘ
いいじゃん、いいじゃん、シャンじゃねぇかよ。
マブいな~。
早速一発かますしかないっしょ!と、交尾途中の古女房のゲッタグリップ3ホールを放り出し近寄ってくる相変わらずな駄目亀っぷり。
コタツの発情が治まる時はあるのか?
そんな疑問を抱きつつ今夜はこれにて。
サヨウナラ



当然、寒い季節も乗る。
そんな時期になると活躍する


駄目だこりゃ。
釣りの時なども長靴代わりに履いてしまったりして酷使するにも程があったな。
PT83という安全規格のこのレッドウィング、新品で買って履き続けている内に今ではビンテージ扱いとなっていたようでw
色々ごめん。
サヨウナラ。
もう1足の冬用作業靴は


ソールのゴムもかなり減ってきたので共に交換した方がいいのかな?
リペア屋さんに持ち込んで相談してみましょ。
持ち込む前に、ファブリーズかけて

そのまま持っていくと臭いが凶器となる。
危ない奴。
エンジニアも引退させてもう履くことはないとはいえ捨てる事は出来ないので保管する前に干してあげました。
っで、代わりの仕事用エンジニアブーツを購入。
新しい靴が来るとテンション上がるのは


デヘヘヘヘ
いいじゃん、いいじゃん、シャンじゃねぇかよ。
マブいな~。
早速一発かますしかないっしょ!と、交尾途中の古女房のゲッタグリップ3ホールを放り出し近寄ってくる相変わらずな駄目亀っぷり。
コタツの発情が治まる時はあるのか?
そんな疑問を抱きつつ今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜