そうこう少なめPX200FL 整備終了! by KBの遠藤
中古車整備が終わりました~!
と言う訳で、本日はPX200FL整備終了のお知らせです。
走行距離は
慣らし終わりたて!
細かい傷は何箇所かありますが、かなり程度の良い車輌です!
価格、細かいボディー状態はホームページの方に近々アップさせて頂きます。
と言っても、4台ほど、ホームページに載せてない中古ベスパストックがあるんですが、梅雨となってしまった今の時期、いつ撮影出来るのやら。。。
なるべく早く、アップできるようにしますね~!
中古車のベスパをお探しの皆様、もう少々お待ち下さい。
さ~て、またまた来ました!自分のPX200GSの作業報告の時が(笑)
ここ最近、サボっていた訳ではなく、パーツ待ちとなっていました。
その間、ピットスペースのリフトを
占拠し続けていたので、邪魔で邪魔で。。。
本日、やっと!
フロント廻りを組み込んで、リフト生活卒業!
はい。バラシタついでに、フロントフォーク等を塗装に出して、黒くしちゃいました~。
と言っても、本日は、仮組み。
未だに、悩み続けています。
フロントブレーキをディスク化するか。それとも、ドラムブレーキのままで行くか。
ドラムブレーキのままいく場合、ブレーキカムなどのメッキ物は、黒染め(黒いメッキ)かけようかと。
そんな理由で、取り合えず、そのまま組んでみました。
あと悩むのは、フロントショック。
何を組もうかな~。と悩み中なので、これまた、取り合えずノーマルショックを組んでおきました。
本日の目標は、フロント廻りを車体に組み込み、リフトから撤去。っだたので。
っで、どうです?この黒く塗った
ホイールキャップ。
のっぺりしていて、重い感じが漂います。
っが、
この重い雰囲気が、自分の狙い通りとなったので、満足しちゃった本日です。
逆側は
こんな感じ。
ホイールも、取り合えず付けただけで、後ほど、黒いホイールに交換します。
元々、黒と白。2トーンカラーの車体に、シルバーの足廻り。
そこだけシルバーなもんで、足廻りを黒にペイントして、トータルで2トーンにしてあげようかという狙い。
きっと、黒く塗った。と言わなきゃ、殆んどの人が気付かないと思われますが、控えめに、ちょいとカスタム。
さりげなく。が今の自分の気分です。
だからこそ!ディスクブレーキにするか。このままドラムブレーキでいくのか。
ショックは何を組み込むか。
に悩み続けて、結論が出ていない今この時。
カスタムしたぞ~!ってな雰囲気を、いかに出さずに、ぱっとみ純正。みたいな雰囲気を、いかに出せるか。が、この200GSのテーマだったり。
けど、未だに心の中には、ガキな部分も残りすぎているので、最終的にどんな感じのなるのかは、自分自身でも分からなかったり(笑)
取り合えず、リフト生活から抜け出して一歩前進。
となった本日です。
お次は、フューエルタンク関係の整備に取り掛かりましょか^。
と思いつつ、今夜も、酔い夜ね~。
オヤスミナサ~イ
と言う訳で、本日はPX200FL整備終了のお知らせです。
走行距離は

細かい傷は何箇所かありますが、かなり程度の良い車輌です!
価格、細かいボディー状態はホームページの方に近々アップさせて頂きます。
と言っても、4台ほど、ホームページに載せてない中古ベスパストックがあるんですが、梅雨となってしまった今の時期、いつ撮影出来るのやら。。。
なるべく早く、アップできるようにしますね~!
中古車のベスパをお探しの皆様、もう少々お待ち下さい。
さ~て、またまた来ました!自分のPX200GSの作業報告の時が(笑)
ここ最近、サボっていた訳ではなく、パーツ待ちとなっていました。
その間、ピットスペースのリフトを

本日、やっと!

はい。バラシタついでに、フロントフォーク等を塗装に出して、黒くしちゃいました~。
と言っても、本日は、仮組み。

フロントブレーキをディスク化するか。それとも、ドラムブレーキのままで行くか。
ドラムブレーキのままいく場合、ブレーキカムなどのメッキ物は、黒染め(黒いメッキ)かけようかと。
そんな理由で、取り合えず、そのまま組んでみました。
あと悩むのは、フロントショック。
何を組もうかな~。と悩み中なので、これまた、取り合えずノーマルショックを組んでおきました。
本日の目標は、フロント廻りを車体に組み込み、リフトから撤去。っだたので。
っで、どうです?この黒く塗った

のっぺりしていて、重い感じが漂います。
っが、

逆側は

ホイールも、取り合えず付けただけで、後ほど、黒いホイールに交換します。
元々、黒と白。2トーンカラーの車体に、シルバーの足廻り。
そこだけシルバーなもんで、足廻りを黒にペイントして、トータルで2トーンにしてあげようかという狙い。
きっと、黒く塗った。と言わなきゃ、殆んどの人が気付かないと思われますが、控えめに、ちょいとカスタム。
さりげなく。が今の自分の気分です。
だからこそ!ディスクブレーキにするか。このままドラムブレーキでいくのか。
ショックは何を組み込むか。
に悩み続けて、結論が出ていない今この時。
カスタムしたぞ~!ってな雰囲気を、いかに出さずに、ぱっとみ純正。みたいな雰囲気を、いかに出せるか。が、この200GSのテーマだったり。
けど、未だに心の中には、ガキな部分も残りすぎているので、最終的にどんな感じのなるのかは、自分自身でも分からなかったり(笑)
取り合えず、リフト生活から抜け出して一歩前進。
となった本日です。
お次は、フューエルタンク関係の整備に取り掛かりましょか^。
と思いつつ、今夜も、酔い夜ね~。
オヤスミナサ~イ