Kirin Beer by KBの遠藤
今日は、雨降りで昨日に引き続き、寒い一日となりました。
っが、丁度、今日の仕事は、KBに引きこもって、ばらしたP200Eのエンジン内部のパーツを
一つ一つ点検して、交換パーツをピックアップしてお見積もり。
した後、オーナー様に連絡。
エンジン内部を見てみたい。との事だったので、エンジンは組まずにそのまま。
配線を引き直す車体の方を手を付けましょ~。
と思っていたら、丁度良く、オーナー様が登場。
エンジン内部の様子を確認されて帰られました。
という事で、予定変更。
エンジンの組立作業開始!
の前の、下準備。
丸まっていた
セレクタースパイダーを新品に。
クラッチ内部のブッシュを交換。
クリスマスツリー内部のダンパー交換。
ドレンのネジ山が嫌な感じだったんで修正したり。
ギヤは1速が欠けていたのでアウトね~。
ピストンには、ちょい傷。
なんだけど、シリンダーには傷が入っていないので、ピストンは傷付いている部分を、修正してつかいます。
ピストンリングは要交換。
リングギャップを計測して修正したり。
クランクのベアリングレースを交換したり。
あっ、この作業、写真を撮る為に万力の上に置いただけで、実際には、万力で挟み込んで。なんてことはやってませんよ~。
他にも細かい作業をコツコツと、新しいベアリングを挿入する為に、
クランクケースをストーブで暖めつつ、自分も暖まりながらぬくぬくと作業してみました。
あれ、もうバレたかな?
今日は、ネタがない。というこの事実(笑)
一個一個をキチンと写真撮りながら作業すればネタになったんだけど、撮り忘れ。。。
で、ネタにならず。。。
と思っていたら、丁度良く、宅急便で、ネタが運ばれてきました!
じゃ~ん!
ET3乗りのKIRINのI様より、キリンの新商品のサンプルが!
いつもありがとうございます。
今年も、キリンで乾杯しまくりな人生歩んでま~す。
今回送って頂いたのは、
キリンラガー。
120年以上の歴史があるラガーがリニューアルされるそうです。
一つの所に留まらないその姿勢、見習いたいですね。
そして、早く、味わいたいです。新しいラガーを。
もう一種類のビールは、キリン サウザン。
硬度1000の水で仕込まれたビールは、果てしない爽快感がある。とのことです。
硬度1000が、どんな水なのかは分かりませんが(笑)、果てしない爽快感。というフレーズは、ビッと反応しちゃいますね~!
これまた飲むのが楽しみです。
そして、渋いっ!
ハイボール軍団登場!!!
ウィスキー&ソーダ。だけではなく、シェリー&ソーダも。
シェリー&ソーダってのは、どんな感じなんだろ。
気になりますね~!
ウィスキーはケンタッキー、シェリーはアンダルシア生まれの外人軍団のようです。
そういえば、ハイボールが今、若者の間で流行ってる。
なんてニュースをテレビで見た気もするな~。
という情報を、テレビで知って、ヘェ~。となってる時点で、自分も完全にオヤジだな(笑)
つうか、何のBlogなんだ?
とお思いの方も多数いるかと思いますが、これで
よいの。
良いの。
酔いのです。
だってこのBlog、
Kirin Beer SCOOTERSのBlogですから。
ねっ!Iさん(笑)
職後にキリンのビールをグビッと飲んで、オッペケペー。
それが、明日への活力。
となるんですからね~。
今年も、KRINパワーで頑張りますよ~!
当然今夜も、KIRINで乾杯。
ヘベレケよ~。
今夜も酔い夜。
オヤスミナサイ
っが、丁度、今日の仕事は、KBに引きこもって、ばらしたP200Eのエンジン内部のパーツを

した後、オーナー様に連絡。
エンジン内部を見てみたい。との事だったので、エンジンは組まずにそのまま。
配線を引き直す車体の方を手を付けましょ~。
と思っていたら、丁度良く、オーナー様が登場。
エンジン内部の様子を確認されて帰られました。
という事で、予定変更。
エンジンの組立作業開始!
の前の、下準備。
丸まっていた





ピストンには、ちょい傷。
なんだけど、シリンダーには傷が入っていないので、ピストンは傷付いている部分を、修正してつかいます。
ピストンリングは要交換。
リングギャップを計測して修正したり。
クランクのベアリングレースを交換したり。
あっ、この作業、写真を撮る為に万力の上に置いただけで、実際には、万力で挟み込んで。なんてことはやってませんよ~。
他にも細かい作業をコツコツと、新しいベアリングを挿入する為に、

あれ、もうバレたかな?
今日は、ネタがない。というこの事実(笑)
一個一個をキチンと写真撮りながら作業すればネタになったんだけど、撮り忘れ。。。
で、ネタにならず。。。
と思っていたら、丁度良く、宅急便で、ネタが運ばれてきました!

ET3乗りのKIRINのI様より、キリンの新商品のサンプルが!
いつもありがとうございます。
今年も、キリンで乾杯しまくりな人生歩んでま~す。
今回送って頂いたのは、
キリンラガー。
120年以上の歴史があるラガーがリニューアルされるそうです。
一つの所に留まらないその姿勢、見習いたいですね。
そして、早く、味わいたいです。新しいラガーを。
もう一種類のビールは、キリン サウザン。
硬度1000の水で仕込まれたビールは、果てしない爽快感がある。とのことです。
硬度1000が、どんな水なのかは分かりませんが(笑)、果てしない爽快感。というフレーズは、ビッと反応しちゃいますね~!
これまた飲むのが楽しみです。
そして、渋いっ!
ハイボール軍団登場!!!
ウィスキー&ソーダ。だけではなく、シェリー&ソーダも。
シェリー&ソーダってのは、どんな感じなんだろ。
気になりますね~!
ウィスキーはケンタッキー、シェリーはアンダルシア生まれの外人軍団のようです。
そういえば、ハイボールが今、若者の間で流行ってる。
なんてニュースをテレビで見た気もするな~。
という情報を、テレビで知って、ヘェ~。となってる時点で、自分も完全にオヤジだな(笑)
つうか、何のBlogなんだ?
とお思いの方も多数いるかと思いますが、これで
よいの。
良いの。
酔いのです。
だってこのBlog、
Kirin Beer SCOOTERSのBlogですから。
ねっ!Iさん(笑)
職後にキリンのビールをグビッと飲んで、オッペケペー。
それが、明日への活力。
となるんですからね~。
今年も、KRINパワーで頑張りますよ~!
当然今夜も、KIRINで乾杯。
ヘベレケよ~。
今夜も酔い夜。
オヤスミナサイ