熱射逃避で塩抜群で羊歯最高 by KBの遠藤
昨夜、書いたブログ、あと一歩で書き終える。という時に、手違いで、消してしまって、、、まっ、いっか。
となったんだけど、ダイジェストで。

中古車整備中のvespa50s、エンジン降ろしてあれやこれやと。
お昼は、お世話になっている moora moora さんに行って、

新しい植物を買ってしまいました!
名前は、【フラメンコ】
きっと、いや、確実に、枝先の

広がり具合の雰囲気で付いた名前なんでしょうね。
そういう、安易な感じの名付け方、結構、好きです。
他にも欲しい植物あったけど、自分の今年のテーマは【羊歯LOVE】だったりするから、羊歯類以外は、我慢 我慢。
そんな相変わらず良い感じの植物沢山なmoora mooraさん、ただいま、GREEN SALEの真っただ中。
あれもこれも、お安くなってしまってるんですよ。
気になる方は、のぞいてみては如何かと。
自分も、やっぱり、SALEって事で、欲しいのもう一鉢買ってしまうかも。
悩み中。
っで、悩みながら昨晩の晩酌のあては

枝豆&谷中生姜&もろきゅう。
生まれて初めて自分で茹でた枝豆、料理の神が降りてきたご様子。
おつまみに最高な塩加減で茹で上げる事が出来ました。
最高。
ついでにキュウリは

飾り切りなど試してみました。
ピンボケ写真で良く分からない事になっているけど。上手く切れました。っが、行為として、無しですね。
洒落っ気出たところで、食べるのは、、、自分独り。
キュウリ丸ごと一本丸かじりしとけっ!
ってことです。
飾り切りなどして盛り付けてみても、虚しくなるだけ。
そんな事を悟った昨夜の自分。
もっと根本の、自分で料理するより、誰か、料理など作ってくれる素敵な”#%&&()&’)==&)’&(’)
って事にも気付いてはいるんですが、そちらは、舌噛み切りたくなりそうだから、考えないようにしておきます。
さて、そろそろ、一階に籠った熱気は逃げて行ったかな?
ストーブをガンガン焚いてたもんで、超熱気ムンムンで留まっている事が出来ずに、二階に逃げてきた感じで、ついでに、昨日消しちゃったブログを書き直してみたりして。
さて、ベアリング打ち替えたら、再度、ストーブスイッチON。
めげずにやりましょ。
仕事ですからね(笑)
といった感じで、一階に戻りま~す。
ソレデハ