月と火星と金星と東柏ホーマーズ

錆と泥で固着していたP200Eのボルトがようやく抜けた状態
ボルトとクランクケースが錆と泥で一体化してしまいバラす事が出来なかったP200E、先ほどボルトが抜けた!
今日ならね、
月の下に金星と火星が並んで見えた夜空の様子
月の下に金星と火星が近づき並ぶ今日なら抜けると思ったよ!
ありがとう月。
ありがとう火星。
ありがとう金星。
まっ、日々、ボルト穴に詰まった錆と泥をシコシコ掻き出しつつボルトに打撃与えながら油さし続けた結果ですが。
PXのエンジンからはこのボルトが固着する事は殆ど無いんですが、P以前のクランクケースは固着しちゃうんですよね。
という理由、もう何度も書いた気がします。
気がするんじゃなくて書きましたね。
気付くとこのブログ、2006年から書いています。
この手の日常整備ネタはもう書き尽くしているんですよ。
理由が気になった方、遡って読んでいただければ何処かに書いてあります。
きっと、くだらない事ばかり書いているのでボルトが抜けない理由に辿り着く前に嫌になって読むの止めてしまうと思いますが(笑)
ブログ書き始めた2006年頃の自分、まだ独身で子供もいなかったな~。
今じゃ8人の子供の父親ですからね。
あとは犬を飼えば
野球チームが組めそうな一発貫太くん風の家族構成のイメージ画像(嘘設定)
一発貫太くんよろしく家族で野球チーム組めちゃうよ。
勝つぞ!勝つぞ!
今日は負けても明日は勝つぞ!
だな。
その頃の自分には想像できなかった未来ですよね。
当然、適当に嘘っぱち並べているだけで未だに独身、子なし、×もなしで大して変わっていないんだけど。


という事でやっと、エンジンオーバーホールのお見積り作成が出来る!
お待たせしました。
の前に、リフトの上から
整備リフト上にあるP200Eの車体
このP200Eに一旦退場してもらわなければいけないのですが、転がし用エンジンは
エンジン置き場で山のように積まれたストックエンジン
ストックルームのエンジン置き場の山に埋もれてしまっています・・・
それの発掘作業をしなければ始まらないですね。
やりますか。
一昨日の大工仕事で普段使わない筋肉使ったからあちらこちら筋肉痛で力仕事は避けたい気分なんですがやるしかないね。
発掘作業に向かいます。
ソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
電話:04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜
ホームページ  Facebook  X  Instagram

\ 最新情報をチェック /