ふらふら続いて電波ビンビン物語

昨夜、修理のご依頼を頂き引き取りに行ってきたベスパPX200E
修理引き取り直後のベスパPX200E
ご依頼の修理内容はハンドルがフラフラして怖くて乗れないとの事でした。
電話で聞いた限り、それはパンクしてるんじゃないですか?
とお答えしたんですが、実際には、その通り。
パンクでした。
これは自走出来ない筈です。
ハンドルふらふら、流行ってんのかオーガスト。
重なる時は重なりますね。
当店にて以前から整備させて頂いた車両です。
整備記録をたどると、最後のタイヤ交換は2011年。
前後共に、タイヤ/チューブを交換することとなりました。

そして先程は
試運転中のベスパPX200FL2
ベスパPX200FL2の試運転。
乗りやすくなりました。
劇的変化。
当然、ハンドル取られることもなくハンドルパイプの動きもスムーズ。
乗りやすい!
残念なのはオーナー様、このPXを譲り受けてからまだ一度も乗っていないのでこの変化を分かっていただけないw
長期不動からの復活。
取り合えず、最低限乗り出すレベルにはなりました。
後は乗っていただきながら様子見ですね。

そういえばK.B.SCOOTERSには大きな変化が!
店内Wi-Fiルーター旧機種
Wi-FiはAUに昔貰ったルーターを使って飛ばしていたんですが、これが調子悪かった。
新しく導入したWi-Fiルーター
買い替えてみたら絶好調。
店内BGM、ピットに置いてある
ピット内のiPadでBGM再生
iPadにiTunesをWi-Fi飛ばして流していたんですが、電波が途切れ途切れでここ最近は全くダメな状態。
新しいのは電波ビンビンで絶好調。
ご来店の際、作業をお待ちになる時などパスワードをお教えいたしますのでムフフな動画など見ながらお待ちください。
電波ビンビンになったから
元気に動くコタツ
コタツの動きも絶好調。
動き回ってやりまくる。
あっ、電波ビンビンじゃなくてチ〇ポ(以下自主規制)。
といった感じで本日もオープンしてまーす。
皆様のご来店お待ちしております。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /