栃木はやっぱり、好きですよ

連休でした。
っが仕事の用事があり、栃木県へ。
どうせなら、久し振ぶりに栃木観光でもしちゃいましょうかと

晴天の中で見上げる華厳の滝の全景

ベスパーツーリングで栃木を走り回っていたころも滝を巡っていたんですが、滝まで歩くのが嫌、そんな理由で観なかった龍門の滝へも。
マイナスイオンがビンビン、薄っすら漂うドブ川臭もプンプンと。
といっても良い滝でした。
歩く距離も思った程というか大した距離ではなく、何で行かなかったの?と過去の自分に問いたい。

岩肌を流れ落ちる迫力ある龍門の滝

苔むした石段の先に見える赤い社殿

木漏れ日差す山道の石段から見える社殿

理想の石段探しなどもしてみたけれど、これだ!という石段とは出会えなかったな。
探さなくても良いんだけど、神社仏閣の石段見かけるとつい、石段チェック。
果たして、生きている内に100点満点な自分好みの石段は見つかるのか?
石段探しの旅は続く。

帰り道、ふと、季節じゃね?時期なんじゃないかい?と思い出し立ち寄った、茨城県桜川市の

赤い山門と咲き誇る紫陽花のコントラスト

天引観音は、やはり時期だった。
紫陽花祭り開催中で、紫陽花、紫陽花、紫陽花。
紫陽花でした。
いつも時期がずれていて紫陽花祭りに当たった事が無かったから満足。

そして、栃木県で、やはりそうだよね。と実感したのが

焼き餃子と水餃子が並ぶ宇都宮のテーブル

餃子。
美味い!けど、家の近所の餃子も美味い!スーパーで売ってる冷凍餃子も美味い!
そうなんですよ。
自分、餃子博愛主義。
言い方変えると、餃子はどれ食べても普通に美味しいw
なんなら、不味い餃子と思えるような餃子を食べてみたい。
前に宇都宮の餃子屋さん食べ歩いた時も思ったけど、餃子はどれ食べても餃子であり、餃子であるからには、美味いw
ただ、宇都宮の餃子屋さんの自家製ラー油は、特別美味い!

そんなこんなな2日間。
仕事で行ったから車で走ったのが残念だったけど、久しぶりの栃木県はやっぱり好きですね。
また栃木県内をベスパで走り回りたいな。

最後に、華厳の滝での写真

華厳の滝を背景に展望台で撮影した現在の姿

2008年当時、華厳の滝を背に立つ若き日の自分

下の写真は2008年、33歳。
今は50歳。
17年、年月の流れなんてのは確実にって感じで、初老化してきてますねw
汚ねぇジジイに仕上がってきてるようで。
車の運転で腰もやられた。
椎間板ヘルニア、ベスパより車の方がポジションチェンジ出来ないからダメージ大。
今日は、腰を労わりながらの作業。
腰よ頑張れ。
といった感じでサヨウナラ。

ベスパ専門店 K.B.SCOOTERS

〒277-0017 千葉県柏市東柏2-11-3
TEL:04-7160-3732
営業時間 月~金 12:00~19:00
(土曜・日曜・祝日 11:00~19:00)
定休日 毎週水曜日 毎月第3木曜日

ホームページ
https://kbscooters.com/

Facebook
https://www.facebook.com/K.B.SCOOTERS/

X
https://x.com/KBscooters

Instagram
https://www.instagram.com/k.b.scooters/

\ 最新情報をチェック /