愿蔵を思うツーリング by KBの遠藤

4/18(水)、久しぶりのツーリングに行ってきました。
目的地も何も決めていなかったし、日帰りだし、どうしよ、何処に行こうか。。。
などと悩んだ結果、昼飯を海沿いで食べる。
それだけ決めて走り出す事に。
ついでに、海沿いの水戸天狗党関連の史跡にも久しぶりに行っちゃうかな。
そんな事を、走り出してから思い付き、向かった先は

助川海防城跡から望む日立市の市街地と春の景色

茨城県日立市にある、助川海防城跡。
水戸徳川家9代藩主 徳川斉昭によって幕末に建てられたお城。
(お城といっても、この助川海防城は、正確にはお城ではないのですが、その辺を説明しようとするとマニアックな方向に突っ走っていってしまうので端折ります。)

幕末に異国の船が来るのを監視する為に高台に建てられたお城ですから、

本丸跡から見渡す助川の高台と青空

高台の一番上に登ったところにある本丸跡からの眺めは

春の陽気とともに広がる市街地の眺望

文句なし。
気持ち良かったな~。
このお城、異敵を打ち払う目的で立てられたのに、現実は、水戸藩の内紛によって焼け落ちるという、何とも皮肉な最後となりました。
ここで亡くなられた方も多数います。
そんな事を思いつつ、本丸からの景色を眺めつつ

景色を眺めながら煙草を吸う手元のアップ

プカ~っと吹かす煙草は、、、最高!
そうなんです。
遂に、喫煙者に戻ってしまった自分。
心弱き自分という人間の、、、馬鹿バカばか×69
また頑張って止めなければ。。。
と話はずれてしまいましたが、助川海防城跡、丁度桜の咲くタイミングにバッチリ合ったから

助川海防城跡で満開を迎えた桜の枝と青空

満開の桜も眺める事が出来て最高でした。

  • 助川城跡公園
    ここで、昼ごはんでも。
    などと思って走って来たんですが、お腹が空いていなかったから昼食は先送り。
    ここまで来たなら適当に海沿いを走って気持ちの良い景色に出会ったところで昼ごはん食べればいいかと思いつつ海沿いを北上。

    砂浜の前でおにぎりを手にした昼食のひととき

    丁度お腹が空いたタイミングで、

    青い空と広がる海、打ち寄せる波

    砂浜が現れたので、

    海を背景におにぎりをもぐもぐする瞬間

    海を眺めつつ、コンビニで買っておいたお握りを もぐもぐ。

    食後の一服

    砂浜を背景に手に持たれたタバコと青空

    プカ~。

    波打ち際でザバ~ンと響く海の音

    ザバ~ン。

    潮風の中でぷっか~と一服する静かなひととき

    ぷっか~。

    ザッパ~ンと波が寄せる勿来海岸の景色

    ザッパ~ン。
    暫し、ボケッと過ごして良い時間。
    ここ、福島県いわき市の勿来海岸。
    このまま北上すると、時期に辿り着くのが福島第一原発。
    そんなクダラナイ事も頭の片隅にあって、ちょっと複雑な気持ちでしたが・・・

  • 勿来海岸

    海は十分眺めたし、次は山。
    茨城県に戻って、自分の大好きな、年に何回かボケッとしに行く大子町の八溝山へ行くことに決め、ツーリングマップを広げて、走るルートをあれこれ探す。
    実は、助川海防城~八溝山というルートは以前走った事があり、同じルートじゃつまらないから、新たなルートで向かう事に。

    本降りの雨に打たれてびしょ濡れになった山中ツーリング

    雨がポツリポツリ。いきなり本降り…
    山道で避難する場所もなく、一瞬でびしょ濡れ。

    田舎の屋根付きバス停で雨宿りする白いベスパ

    寒さ6倍増し。
    屋根付きのバス停を発見して雨宿り。
    のんびりとした時間が流れる。

    岩間を流れる花園渓谷の滝の風景

    途中、花園渓谷の滝も堪能。

    カーブを走り抜けた後に休憩する白いベスパと山道

    寒くても山道は気持ちいい。
    テンション上げて走り続けたけど…

  • 花園渓谷
    営業終了していた蕎麦屋がある道の駅の外観

    目指した道の駅の蕎麦屋は、まさかの営業時間外…
    ガックリして、高速で帰ることに。
    でも、りんどうラインは雨の中でも快走できて良い道だった。

    東北道に乗って、無事帰宅。
    走行距離535km。

    読んだ人にはつまらないツーリングと思われそうですが(笑)、
    走った自分的には、雨降って不完全燃焼な事になったり、予定外な事になってしまいつつも、とても良いツーリングとなりました!

    これを機に、再度、水戸天狗党関連の史跡巡りツーリングに復帰しようかと。
    また色々と資料漁りから始めなきゃな。

    そんな、4/18となりました。

    ツーリング万歳!

    K.B.SCOOTERS

    千葉県柏市東柏2-11-3

    ☎ 04-7160-3732

    営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

    定休日:水曜・第3木曜

    ホームページ | Facebook | X | Instagram